 |
|
 |
 |
高砂電器産業は1月24日、2月18日導入予定の最新機種『スカイガールズ〜よろしく!ゼロ〜』の発売を記念して、神経衰弱等が楽しめる無料のスマートフォン用アプリの配信を開始した。対応OSはAndroid2.3以上。iOS版は1月30日の配信予定。
同アプリでは、『スカイガールズ』に登場するキャラクターがカードになった神経衰弱ゲームが楽しめるほか、同作品のすべてが分かる資料室のふたつのコンテンツが用意されている。
神経衰弱ではクリアするごとに特典画像(壁紙)が手に入り「壁紙コレクション」に保存が可能。資料室は登場するキャラクターやストーリー、メカ、パチスロ『スカイガールズ』の紹介などの情報が満載だ。
(C)Konami Digital Entertainment/スカイガールズ製作委員会
(C)TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO.,LTD. |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
136件中 21-25件 |
(5/28ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スカイガールズ〜よろしく!ゼロ〜 |
 |
空を駆ける少女たちの活躍を描いたアニメとのタイアップ機『スカイガールズ〜よろしく!ゼロ〜』が高砂より登場した。本機のART「ソニックダイブゾーン」は1ゲームあたり約1.5枚のペースでコインが増加。基本となる初期ゲーム数は30ゲームだが、ART初当たり時には必ず上乗せゾーンのストックを獲得できるため+αの上乗せが見込める。上乗せゾーンは「DELTA LOCK」(3ゲーム+α:平均23ゲーム上乗せ)と「QUADRA LOCK」(4ゲーム+α:平均123ゲーム上乗せ)の2つで、振り分けはART中のモードによって変化するぞ。主なART突入契機としては通常時のレア小役やボーナス中の特定条件達成などが挙げられるが、特に注目したいのが「SKY BIG BONUS」成立時とREG中のART抽選システム。前者は成立時点でARTが確定するだけでなく、ARTor上乗せゾーンをストックする赤7… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |