 |
|
 |
 |
サミーはこのほど、パチンコ新機種『ぱちんこCR鉄のラインバレル』シリーズを発表。2月14日には全国各営業所にて展示内覧会を開催した。
同機は「チャンピオンRED」(秋田書店)にてロングラン連載が続く大人気作品がモチーフ。TVアニメや家庭用ゲーム、ソーシャルゲームをはじめ各メディアで幅広く展開するなど、多くのファンから支持される原作の世界観を多彩な液晶演出や「覚醒eyeギミック」で再現している。
スペック面では、液晶演出・役物と連動した2種類の大当たりと大当たり後はすべて電サポありのST「バトルモード」に突入するという明快なゲーム性が特長。液晶図柄揃いによる「疾風BONUS」(8R)は下アタッカー(ドデカ電チュー)、液晶右のドラムギミックに「V」出現で突入する「覚醒BONUS」(8R)は上アタッカーが開放し、両方発動すれば約2016個(『LTN』の場合)獲得できる16R大当たり「疾風+覚醒BONUS」となる。
シリーズはミドルSTとデジハネロングSTの2スペックを用意。
ミドルST『LTN』は、大当たり確率1/297.9(高確率時1/84.8)、確変突入率100%(ST100回、継続期待度約70%)、賞球数2&3&10&14、ラウンド数2or8or16R、カウント数9C、出玉約1008or2016個、16R大当たり比率はヘソ・電チュー共通で60%。
一方、デジハネロングST『STN』は、大当たり確率1/99.9(高確率時1/58.4)、確変突入率100%(ST60回、継続期待度約65%)、賞球数2&3&10、ラウンド数2or8or16R、カウント数7C、出玉約560or1120個、16R大当たり比率はヘソ・電チュー共通で25%となっている。
納品は3月中旬より開始予定。
(C)2008 清水栄一・下口智裕・秋田書店/GONZO/ラインバレルパートナーズ (C)Sammy |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
680件中 1-5件 |
(1/136ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ぱちんこCR鉄のラインバレルLTN |
 |
漫画やTVアニメ、ソーシャルゲームなど幅広くメディア展開している人気コンテンツ「鉄(くろがね)のラインバレル」がパチンコになって登場した。本機はライトミドルタイプの『〜LTN』と甘デジタイプの『デジハネ〜STN』の2種類が存在するが、いずれもST仕様となっており、大当り後は種類に関係なく100回転(『デジハネ〜STN』は60回転)のSTに必ず突入する。出玉アリの大当りは2種類で、液晶上に絵柄が揃えば下アタッカーが開放する「疾風BONUS」、液晶右のドラムに「V」が停止すれば上アタッカーが開放する「覚醒BONUS」となる。ST継続率はそれほど高くはないが、16ラウンド大当りの比率がヘソ・電チューを問わず常に60%(『デジハネ〜STN』は25%)と安定感のあるスペックに仕上がっているぞ。 |
|
 |
|
 |