ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ニューギン、不具合問題で自主回収
2013.05.16(Thu) 提供元 @グリーンべると

 ニューギンは5月11日、今年4月に市場投入した『パチスロ信長の野望-天下創世-』に不具合が発生したことを受け、導入パーラーに対して稼働停止及び撤去の要請を行った。今後同社では、同機を自主回収すると共に導入店への補償など対応を進める。

 今回の問題は、サブ制御基板の不具合により、ART当選後の準備モード中に突入契機となるフラグの押し順ナビが発生しないもの。これにより、内部的にはARTに当選していても、実際の遊技ではARTに突入しないケースが一部で発生していた。

 この問題を受けて同社では約1万2000台を自主回収し、すでに機械代を支払っている導入店に対しては全額返金するほか、稼働停止日から撤去日までの営業補償(期間は6月2日まで)を行う模様。営業補償では、20円パチスロとして設置していた場合は1日7000円、5円パチスロなど20円以下の場合は1日3000円となるようだ。
ニューギン : 戦国パチスロ信長の野望−天下創世−
2015.02.04 (Wed) ニューギン、新橋駅前で「傾奇ライブ」開催
2015.01.29 (Thu) 女性ファンも思わず共感!? 「大奥」女の戦い再び
2015.01.20 (Tue) ◇ニューギン、「CR大奥〜繚乱の花戦」発売を発表
2015.01.20 (Tue) ◇ニューギン、大阪会場皮切りに全国7都市「角田信朗 傾奇ライブ 全国ツアー」スタート
2015.01.09 (Fri) ◇ニューギン、角田信朗の無料「傾奇ライブツアー」全国7会場で開催決定
244件中 6-10件 (2/49ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2013.03.05(Tue)
 2013年3月5日、株式会社ニューギンは、東京・港区にあるアミューズメントショーレストラン 六本木香和(かぐわ)にて、パチスロ最新機種『戦国パチスロ信長の野望-天下創世-』のプレス発表会を開催した。本機は同社としては2008年のパチンコ版に続いての登場となった、同名ゲームシリーズとのタイアップ機。スローガンを一新して迎えた2013年の先陣を切る新機種の完成度に注目したい。
戦国パチスロ信長の野望−天下創世−
ニューギンの戦国パチスロ第2弾『戦国パチスロ信長の野望-天下創世-』が、純増約2枚・50ゲーム+αが1セットのゲーム数上乗せ型ART「覇道ノ刻」を搭載したART特化型のスペックで登場した。ARTは「決戦モード」への移行で前兆を示唆する規定ゲーム数消化時か、解除高確率ゾーン「桶狭間ゾーン」での自力解除に成功することで突入。高い基本性能に加えてセット数で管理される10ゲームの上乗せ特化ゾーン「野望RUSH」も搭載されている。RUSH突入は主にチャンスゾーンである「野望チャンス」(10ゲーム+α)を経由し、赤7揃いでRUSH確定(ダブルライン揃いなら2セットのRUSH確定)、レア小役成立時もRUSH突入のチャンスとなる。そしてARTのラスト9ゲームからは継続か否かを告知する「合戦演出」がスタートし、敵将を討ち取ればART継続確定。全ての武将を討ち取り天下統一を成し遂げた先には…

詳細を読む
>>一覧に戻る