ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇KPE・高砂販売、新機種「魂斗羅3D」発売を発表
2013.06.13(Thu) 提供元 ビジョンサーチ

 コナミグループのKPE・高砂販売は7日、KPE製パチスロ新機種「魂斗羅3D」を発売すると発表した。タイアップのゲーム「魂斗羅」は、1987年にコナミより発売されたアーケード用アクションシューティングゲームであり、現在まで多数の関連タイトルが発売されている。同機のスペックは、上乗せ特化型のATタイプであり、純増枚数は約2.8枚。ホールへの納品日は8月18日となっている。(日刊遊技情報)
KPE : 魂斗羅3D
2007.09.20 (Thu) KPE「マジカルハロウィン」 新パネル発売
2007.09.19 (Wed) KPEがハッピーハロウィンパネル発売
2007.08.24 (Fri) 『マジカルハロウィン』に新パネル登場
2007.08.23 (Thu) 「マジカルハロウィン〜バニーパネル〜」の限定販売を開始
2007.08.22 (Wed) KPE「マジカルハロウィンJC」に新パネル
108件中 96-100件 (20/22ページ目)
先頭へ << 前ページ < 18 19 20 21 22 > 次ページ >> 最後へ
魂斗羅3D
コナミが誇る人気アクションシューティングゲーム「魂斗羅」が待望のパチスロ化を果たした。本機は純増約2.8枚のハイスペックAT「魂斗羅タイム」(1セット40ゲーム+α)を搭載しており、ゲーム数上乗せに特化した仕様となっている。魂斗羅タイムにセット数のストックや継続率といった概念はなく、初当たり時に1〜7セットが選択される仕組みだ。AT突入契機は、ゲーム数解除・自力解除・レア小役による直撃当選の3種類。ゲーム数解除ゾーンは、「嵐ゾーン」→「炎ゾーン」→「魂ゾーン」とステージが進むほど期待度がアップし、自力解除高確ゾーンでは「殲滅チャンス」(期待度33%オーバー)中に1ゲーム限定の「大殲滅チャンス」(期待度50%オーバー)が発生すれば激アツとなる。レア小役による直撃抽選はベルの連続でも有効で、4連続ならAT確定だ。なお、本機には「バトルチャージRUSH」&「魂斗羅エクスプロー…

詳細を読む
>>一覧に戻る