ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
『パチスロ北斗の拳 転生の章』に第2弾パネル
2013.06.11(Tue) 提供元 @グリーンべると

 サミーは6月10日、『パチスロ北斗の拳 転生の章』の第2弾パネルとして「トキ パネル」と「ジャギ パネル」を発売することを発表した。

 同機は「あべしステム」と「神拳勝舞」という全く新しい2つのシステムで初当たりへの期待感と誰でもどこからでも楽しめるゲーム性を実現した「パチスロ北斗の拳」シリーズ最新作。

 北斗の拳ファンから高い人気を誇るトキをモチーフにした「トキ パネル」とパチスロファンが遊技中の登場を心待ちにしているジャギをモチーフにした「ジャギ パネル」の2タイプの登場により、先行発売されている「ケンシロウ パネル」「ラオウ パネル」と合わせて、北斗四兄弟の揃い踏みが実現する。

 第2弾パネルの納品は2タイプともに6月30日開始予定。


(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YGL-126 (C)Sammy
Sammy : パチスロ北斗の拳 転生の章
2014.08.27 (Wed) ◇「蒼天の拳2」不具合へのメーカー対応、明らかに
2014.08.19 (Tue) ◇セガサミーHD、2015年3月期第1四半期決算短信を発表 〜「蒼天2」販売台数は7万4000台、通期ではパチスロ37万台販売を予定
2014.08.05 (Tue) ◇ユニバーサル、「777TOWN.net」に参画
2014.08.05 (Tue) ◇サミー名古屋支店・営業所、名駅南に移転
2014.08.05 (Tue) ◇サミーなど「ミライショウセツ大賞」を新設 〜遊技機メーカー含め多分野の企業が協同で取り組む
682件中 31-35件 (7/137ページ目)
先頭へ << 前ページ < 5 6 7 8 9 > 次ページ >> 最後へ
2013.04.15(Mon)
 2013年4月15日、サミー株式会社は、東京・渋谷区にある原宿クエストホールにて、パチスロ最新機種『パチスロ北斗の拳 転生の章』のプレス発表会を開催した。言わずと知れた「パチスロ北斗の拳」シリーズの最新作である本機は、これまでのシリーズ機とは大きく異なる独自のゲーム性が大きな特徴。発表会でも随所でシステム&演出の「転生」がアピールされ、来場したプレス陣の注目を集めた。
パチスロ北斗の拳 転生の章
パチスロ界の救世主「北斗の拳」シリーズの最新作が、全てを一新し「転生」を果たした姿で登場した。通常時は「あべしカウント」の蓄積でAT「闘神演舞」を目指す「あべしステム」を採用。カウントは毎ゲーム加算されていき、レア小役を契機に「天破の刻」へと移行すれば大量獲得の大チャンスに。そしてカウントが規定数に到達すると前兆ステージ「天命(さだめ)の刻」や、天破の刻後の「あべしチャレンジ」を経由してAT突入を告知するという仕組みになっている(レア小役からのAT直撃もアリ)。規定分を上回ったカウントはAT終了後に持ち越されるため、一切のムダ引きが発生しないという嬉しい仕様だ。ATは1ゲームあたり約2.8枚の増加が見込め、1セットは40ゲームで固定。ゲーム数に代わり「勝舞魂(ショウブダマ)」の上乗せ抽選が行われており、上乗せ特化ゾーンとして「百裂乱舞」も搭載されている。40ゲーム消化後…

詳細を読む
>>一覧に戻る