ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
さらにパワーアップ!パチスロ花の慶次第2弾
2013.09.09(Mon) 提供元 @グリーンべると

 ニューギンは9月5日、都内の新木場スタジオコーストで『戦国パチスロ 花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜』新機種プレス発表会を開催。“史上最大の初陣”と銘打ち登場した前作から1年。シリーズ第2弾ではボーナス+ARTからAT特化型の仕様に変更された。納品開始は11月5日からの予定。

 AT「黎明の刻」(純増2.8枚/G)と疑似ボーナス「大攻城戦BONUS」による“傾奇ループ”を主軸に、継続率80%の0G連上乗せ「天武の極」(継続率80%)、大攻城戦BONUS中に獲得した傾奇玉によるG数上乗せが絡むゲーム性が最大の特長だ。

 黎明の刻には「戦鬼」「修羅」の2つのモードがあり、それぞれ赤7揃い確率及び初期G数が異なる。赤7揃いは大攻城戦BONUSへの突入チャンスとなり、赤7確率は戦鬼で約1/19、修羅なら約1/10。初期G数は戦鬼が20or30or50or100、修羅は最低30Gからスタートする。

 大攻城戦BONUSは1セット34G(獲得枚数は約100枚)で、1回の赤7揃いで最大7セットの継続に期待が持てる疑似ボーナス。消化中のレア役で黎明の刻のG数上乗せと傾奇玉の獲得抽選が行われ、ラスト4Gでは継続を賭けた「城門突破演出」が発生する。見事に城門を突破できれば継続となり、さらにG数上乗せ性能がアップする可能性もある。ボーナス終了後は獲得した傾奇玉によってATのG数上乗せ及びボーナスの1G連が抽選される。

 また、ATの突入契機はG数テーブル管理及び「通常時保留玉抽選」。通常時保留玉抽選は通常時に毎ゲーム獲得する保留玉による演出で、この保留玉は通常消化、ロゴ可動体、傾奇ブレイクのいずれかで抽選される。

 ロゴ可動体抽選では、チャンスリプレイと斜めリプレイ時にロゴ可動体が開き、そこに保留玉が吸い込まれるとパチンコ演出が発生。この時は傾奇ブレイクとAT当選率が大幅にアップする。傾奇ブレイクは1セット4Gの特殊ゾーンで、獲得した保留玉のAT当選率が飛躍的にアップするほか、ここでレア役を引ければAT即時抽選+保留玉獲得のW抽選が行われる。


(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990 版権許諾証YKZ-226
ニューギン : 戦国パチスロ花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜
2015.01.08 (Thu) ニューギン、「角田信朗 傾奇ライブツアー」発表
2014.12.18 (Thu) ◇ニューギン直営店、「CR真・花の慶次」を先行導入
2014.12.17 (Wed) ◇ニューギン、「CR特命係長 只野仁」デジ羽根タイプ追加スペック発売を発表
2014.11.19 (Wed) 原点回帰!新章スタートした“花の慶次”
2014.11.18 (Tue) ◇ニューギングループ、「カスタマーセンター」を開設
244件中 11-15件 (3/49ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2013.09.06(Fri)
 2013年9月5日、株式会社ニューギングループは、東京・江東区の新木場スタジオコーストにて、パチスロ最新機種『戦国パチスロ花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜』の新機種プレス発表会を開催した。パチスロ版「花の慶次」シリーズの第2作である本機は、トレンドであるAT機への転身を果たしての登場。会場にはゲストとして角田信朗さんとグラビアアイドルの森下悠里さんの2人が招かれ、漢気&色気溢れる発表会となった。
戦国パチスロ花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜
パチスロ版「花の慶次」シリーズ第2弾『戦国パチスロ花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜』が登場した。本機はAT突入契機に規定ゲーム数の消化と並び、新システム「保留玉抽選」を採用している。これは毎ゲーム対応役に応じ獲得する保留玉の消化時にATが抽選され、役モノと連動した「ロゴ可動体抽選」や、1セット4ゲーム(継続アリ)の「傾奇ブレイク」発生中に消化する保留玉はAT期待度が大きくアップするという仕組みだ。そして純増約2.8枚のAT「黎明の刻」は当選後にモード振り分けが行われ、「戦鬼」(20or30or50or100ゲーム)ならば約19分の1、「修羅」(30or50or100ゲーム)ならば約10分の1で赤7揃いが出現する。赤7揃いからは34ゲーム1セットの「大攻城戦BONUS」へと突入し、1度の赤7揃いで最大7セットまで当選の可能性アリ。ラスト4ゲームで継続演出へと発展し、城門…

詳細を読む
>>一覧に戻る