ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇ニューギン、「CR花の慶次SP〜琉」新機種発表会を開催 〜「目指すは二階級制覇」
2013.10.10(Thu) 提供元 ビジョンサーチ

 ニューギンは8日、東京都港区六本木のラフォーレミュージアム六本木において、パチンコ新機種「CR花の慶次SP〜琉」の新機種発表会を開催した。
 冒頭、主催者を代表してニューギン販売専務取締役の笹本教光氏が登壇。「慶次といえばマックスタイプだが、初めてミドルタイプでチャレンジさせていただいた。マックスタイプで一階級を制覇、さらにミドルタイプでも制覇しようと、『二階級制覇』をスローガンに掲げている」と、ミドルタイプでのシェア獲得にも注力していく考えを明らかにした。さらに、会場に設置された関連会社のニューギン・アドバンスが製造販売するメンテナンスフリーの島補給システムをあわせてアピールした。つづいて取締役営業本部長の金海晃和氏が販売プロモーション展開を、またニューギン研究開発本部東京開発部次長の中村誠氏が詳しい機種説明を行った。
 発表会はゲストステージに移り、角田信朗が登場。琉球太鼓に合わせて新機種のテーマソング「恋も喧嘩も華と咲け」を歌い上げた。ゲストにはほかに、TBS系列のコント番組「キングオブコント2013」の王者・かもめんたるがオリジナルコントを披露。タレントの水沢アリーが新機種の演出に登場する「利沙」の衣装で登場した。
 同機の大当り確率は297.89分の1。大当り終了後にST100回転がつく。電チュー抽選による実質出玉約2020個の16R比率80%はシリーズ最高となる。同機の納品日には12月1日を予定する。(日刊遊技情報)
ニューギン : CR花の慶次SP〜琉L2−K
2006.09.19 (Tue) ニューギンが新機種&枠レンタルを発表
2006.09.05 (Tue) ニューギンパチンコ新機種「CR海底少年マリン」を直営店に最速導入
2006.08.21 (Mon) ニューギン新機種「(CR)ウルトラQ-5」を直営店に最速導入
2006.08.03 (Thu) ニューギン「CR信長の野望」直営店に最速導入
244件中 241-244件 (49/49ページ目)
先頭へ << 前ページ < 45 46 47 48 49
2013.10.09(Wed)
 2013年10月8日、株式会社ニューギンは、東京・港区のラフォーレミュージアム六本木にて、パチンコ最新機種『CR花の慶次SP〜琉』の新機種発表会を開催した。本機は機種名にもある通り琉球を舞台とした「花の慶次」シリーズの最新作。MAXスペックの代名詞とも言える人気を築いたシリーズの最新作が、ミドルタイプSTへの転身を遂げて次なる戦場へと斬り込む!
CR花の慶次SP〜琉L2−K
活躍の舞台を琉球に移すと共に、初のミドルタイプST機へと生まれ変わった「花の慶次」シリーズ最新作『CR花の慶次SP〜琉(りゅう)』が登場した。全ての大当り終了後に突入する100回転のSTは、昇格演出に失敗すると電サポナシの「船上モード」(回転数に応じて「難破モード」→「回想モード」と移行)、成功時にはフル電サポの「喧嘩モード」にて消化することになる。喧嘩モード中は多数の専用演出と共に首里城を舞台とした一騎打ちが展開し、連チャンを重ねることで「毛虎編」から「竜獄編」、そして感動のエンディングへとストーリーが進展。連チャン時にはシリーズ最高の16ラウンド大当り比率(80%)により、MAX機にも引けを取らない出玉性能を発揮してくれるハズだ。もちろん喧嘩モード以外にも新生「慶次」の見所となる演出はたっぷりと用意されている。特に琉球テイストにリニューアルされた「新キセル演出」と並…

詳細を読む
>>一覧に戻る