ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
パチスロとRPGが融合した『スゴスロ』が登場
2013.10.17(Thu) 提供元 @グリーンべると

 ネットはこの程、パチスロとRPGを融合させた“パチスロRPG”となる新機種『スゴスロ』を発表。同機は純増2.5枚/Gの「勇者の剣」を搭載するAT特化タイプとなっている。納品開始は12月上旬を予定。

 通常時は1Gごとにミニマップのマス目を進み、各マスで配当(小役成立で獲得)されるコインを貯めてチャンスステージを目指す。ミニマップは先まで公開されているため、どこに熱いマス目あるのかが一目瞭然だ。

 チャンスステージへは基本的に分岐マスで通行料(コイン)を支払うか、移行マスで演出に成功すると突入する。分岐マスからは必ずバトルが発生し、移行マスからのバトル発生率は75%だ。このバトルではミッション・達成バトル・VSバトルの3演出があり、ミッション達成かバトル勝利でATに突入する。

 AT「勇者の剣」では、まず「魔城への橋」にて初期ゲーム数を決定(平均50G)。その後の「魔王の城」では、AT引き戻しゾーン「帰らずの崖」でピンチを回避できるオーブを集めながら、魔王軍との遭遇でバトルに発展(突入率20%)。このバトルに勝利できれば上乗せ特化ゾーン「女神の祠」に移行する。

 女神の祠にはG数上乗せマス・SPマス・SPゲームマス・ピンチマスがあり、ピンチマスで終了に対応した小役を引かない限り継続。SPマスはプッシュボタンを1回押すごとにG数上乗せマスに+5G(継続率50%〜95%)、SPゲームマスは同じく1プッシュ毎に1G〜100Gを上乗せする(継続率85%〜98%)。

 また、突如魔法使いのメルルが登場し、リール上にオーブ図柄が揃えば高確率状態に移行。コイン獲得量やAT初期G数、上乗せG数などの性能がアップするプレミアム要素となっている。


(C)NET CORPORATION
ネット : スゴスロ
2014.08.18 (Mon) 真夏の祭典コミケにネットとDAXELが出展
2014.08.12 (Tue) ◇ネット、「シンデレラブレイド2」発売を発表
2014.08.08 (Fri) 劇的進化の“おしりペンペンタイム”を搭載
2014.07.07 (Mon) ◇ネット、今夏「コミケ86」での「シンデレラブレイド2」発表と「おしりペンペン選手権」開催を発表
2014.06.18 (Wed) 『シンデレラブレイド2』の声優陣が大集合!
137件中 16-20件 (4/28ページ目)
先頭へ << 前ページ < 2 3 4 5 6 > 次ページ >> 最後へ
スゴスロ
ネットの新機種『スゴスロ』は、王道ロールプレイングゲームの世界観を落とし込んだパチスロ機。通常ステージにあたる「ユウ旅立ちのとき」ではマップを1ゲーム1マスずつ、成立役に応じたコインを獲得しつつ進んでいき、バトルマスに停止するとAT突入を賭けた「勇者認定バトル」(「ミッション」<「達成バトル」<「VSバトル」の順に期待度アップ)が発生するというのが基本的な仕組みになっている。コイン獲得期待度やバトル発展率はユウの職業や滞在ステージによって変化し、特にチャンスステージへの移行が発生すれば大チャンス。チャンスステージへは周期の他、分岐マスにてコインを通行料として支払い移行するパターンもアリだ。AT「勇者の剣」は初期ゲーム数決定ゾーン「魔城への橋」→通常ATパート「魔王の城」と移行し、1ゲームあたり約2.5枚の純増が見込める。AT中はゲーム数上乗せや自力バトル「魔王軍バトル」…

詳細を読む
>>一覧に戻る