ビスタタイムズTOP / メディアレポート / メディアレポート詳細
   メディアレポート詳細
『パチスロ交響詩篇エウレカセブン2』導入前夜から乗リニ乗レ。ファンLIVE!!
大興奮のステージイベントを体感し、一足早く乗リニ乗レ。
 2013年11月4日、サミー株式会社と株式会社サミーネットワークスは、東京・渋谷区のSOUND MUSEUM VISIONにて、「『パチスロ交響詩篇エウレカセブン2』導入前夜から乗リニ乗レ。ファンLIVE!!」を開催した。Sammyの最新機種にあたる『パチスロ交響詩篇エウレカセブン2』の導入前夜祭として開催されたこのイベントは、実機の試打&解説あり、「エウレカ」を代表する楽曲のライブありとファンにとって忘れられない一夜となった。
広大な地下ライブスペースが「エウレカ」一色に染め上げられる!
 イベント会場となった東京・渋谷区のSOUND MUSEUM VISIONは最新機種『パチスロ交響詩篇エウレカセブン2』を一足早く体験できる試打コーナーやニルヴァーシュ&theENDのフィギュアが展示。メインのステージイベントはニルギリスによる後期オープニング曲「sakura」と「SHINY SHINY」のライブから幕を開け、続く実機の紹介コーナーでは人気ライターのマコトさんと松本バッチさんによる大まかなゲームの流れや見所となる上乗せ特化ゾーンなどが紹介された。また、同コーナーでは実機の導入と同時に公開されるアプリの紹介や、来場者を壇上に招いての上乗せ勝負など多彩な企画が催された。

 その後に行われたのはFLOWによるライブ。「ブレイブルー」「COLORS」「GO!!!」と大ヒットナンバーを連続で熱唱し会場のボルテージを一気に盛り上げ、ファンにはお馴染みの初代オープニングテーマ「DAYS」で熱狂のライブを締めくくった。そしてステージイベントの最後にはゲスト陣総出演の大抽選会が行われ、声優陣のサイン入りグッズなど多数の超レアグッズがファンに振る舞われることとなった。
ステージイベントの開演を待つ来場者たちには試打コーナーやアプリの体験コーナーが用意されており、特に試打コーナーは終始長蛇の列が絶えないほどの注目を集めていた。
イベントの進行役を務めた南まりかさんのコールにより、ステージイベントの幕開けを飾ったニルギリスのライブがスタート! 「sakura」と「SHINY SHINY」の2曲が披露された。
松本バッチさん(写真左左側)とマコトさん(写真左右側)は、実機を用い演出を紹介しつつ新機種の基本的なゲームフローを解説していった。
ライター陣による実機紹介コーナー中には、女性ライター・河原みのりさんによるアプリソフトの紹介も挟まれた。また、上乗せ特化ゾーン「AERIAL BURST」を用いた勝負には3名の挑戦者が選出され、好記録&珍記録が入り乱れた勝負はライター陣の1勝2敗という結果に。
ステージイベントの合間にはレントン役の三瓶由布子さん(写真左)、ホランド役の藤原啓治さん(写真中央)、エウレカ役の名塚佳織さん(写真右)といった主演声優陣からのビデオメッセージも届けられた。
FLOWのライブ中にはボーカルのKEIGOさんによる巧みなMCも交えられ、爆発的な盛り上がりを見せた。

(C)2005 BONES/Project EUREKA (C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE
(C)NAMCO BANDAI Games Inc. (C)Sammy
>>メディアレポート一覧  

リンク>>  Sammy・オフィシャルサイト
◇ 関連機種情報 ◇
     パチスロ交響詩篇エウレカセブン2