ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
新・バトルパチンコ『PROJECT ARMS』登場
2013.11.06(Wed) 提供元 @グリーンべると

 藤商事は11月1日、都内台東区の東京支店でパチンコ新機種『CR PROJECT ARMS』のプレス発表会を開催した。

 同機は皆川亮二原作のSFアクションアニメ「PROJECT ARMS」とのタイアップ機。大当たりに至るまでに「王道バトルルート」「共振ルート」「ミッションルート」「アリスルート」の4つの多彩な演出ルートを搭載することで、原作の世界観を余すことなく表現するとともに、高速消化、バトルモード、限定演出で構成された3段階ST「ARMSラッシュ」によって大当たりのスピード感、バトル勝利の爽快感、最後まで期待の持てるゲーム性を実現している。

 スペックは確変突入率100%のマックスSTタイプ。大当たり後97回転のST「ARMSラッシュ」中の大当たりはすべて出玉が獲得できる仕様で、16R(出玉約1920個)比率70%、継続率約75%と継続性と出玉感を維持した性能になっている(16Rはフルラウンド時)。

 また、同社お馴染みの3段階STは、前半が一発告知の「力が欲しいかモード」、後半が宿敵との白熱バトルが繰り広げられる「バトルモード真・究極決戦」、ラスト4回転が限定演出の「LAST MISSION」と回転数に応じたモード毎にゲーム性も大きく変化する。

 主なスペックは、大当たり確率1/381(高確率1/69)、確変突入率100%(ST97回)、賞球数3&5&10&15、ラウンド数16R、カウント数8C、出玉約600or1320or1920個。納品は12月上旬を予定している。

 プレス発表会では、名古屋開発部の宇佐美肇プロデューサーが機種説明を行ったほか、「新しいゲーム性を創出するために先読み演出を数多く採り入れた。今までと違った先読み演出による新しい発想のゲーム性をぜひ体感してほしい」と同機の魅力をアピールした。


(C)皆川亮二・七月鏡一/小学館・TMS
藤商事 : CR PROJECT ARMS FPFZ
2013.03.06 (Wed) ◇藤商事、「CRゲゲゲの鬼太郎地獄からの使者」プレス発表会を開催
2013.03.04 (Mon) ◇藤商事とサン電子、資本・業務提携契約を締結
2013.03.01 (Fri) 藤商事とサン電子が資本・業務提携
2013.02.05 (Tue) ◇藤商事、「CR不思議のダンジョン 風来のシレン すずね姫とまどろみの塔」発売を発表
2013.02.04 (Mon) ◇藤商事、第3四半期決算短信と業績予想の修正を発表 〜第3四半期までは好調も、第4四半期に苦戦を予想
282件中 71-75件 (15/57ページ目)
先頭へ << 前ページ < 13 14 15 16 17 > 次ページ >> 最後へ
CR PROJECT ARMS FPFZ
皆川亮二の人気コミックを原作に持つアニメ「PROJECT ARMS」とのタイアップ機が藤商事より登場した。本機は大当り及びST「ARMSラッシュ」に至るルートとして4つの特殊演出が設けられている。その中でもメインとなるのが「王道バトルルート」で、液晶上リールでの「咆哮」「魔獣」揃いなどから「究極決戦」へと発展すれば大チャンス。変動中に突如発生する「共振ルート」や、キャラクターごとの専用ミッションが発生する「ミッションルート」は、成功で大当り(=ARMSラッシュ突入)となる演出だ。残る「アリスルート」はモード移行契機となる演出で、4回転の「ARMSチャレンジ」を経由しての「キリングフィールドモード」(通常or高確率)移行や、直接のARMSラッシュ突入が告知される。ARMSラッシュは前半がジャバウォックの名言と共に一発告知が発生する「力が欲しいかモード」、後半がバトル演出を…

詳細を読む
>>一覧に戻る