ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇藤商事、第3四半期決算で減収減益、通期予想を下方修正
2014.02.05(Wed) 提供元 ビジョンサーチ

 藤商事は1月30日、2014年3月期第3四半期決算短信[日本基準](非連結)を発表。前年同四半期と比べて減収減益となった。また同日、通期の業績予想を下方修正すると発表した。
 2014年3月期第3四半期の経営成績(累計)は、売上高350億2100万円(対前年同四半期増減率マイナス16.4%)、営業利益52億2100万円(同マイナス30.7%)、経常利益52億8100万円(同マイナス30.5%)、四半期純利益34億2000万円(同マイナス8.2%)。
 第3四半期における主な遊技機の販売台数は、「CR新アレジン」1万100台、「CR KING of KEIBA」シリーズ4500台、「CR PROJECT ARMS」シリーズ1000台、「CRゲゲゲの鬼太郎 墓場からの招待状」シリーズ100台。第3四半期累計期間の販売台数は、パチンコ10万6900台、パチスロ3700台の計11万600台。特に9月発売の「CR KINGof KEIBA」シリーズと「CR PROJECT ARMS」シリーズは「市場からの十分な評価を得るまでにはいたらず、販売台数は低調に推移」したとし、「CR緋弾のアリア」とパチスロ「ゲゲゲの鬼太郎 ブラック鬼太郎の野望」を販売する第4四半期においても「引き続き厳しい商戦を強いられて」いるという。商品の作り込み強化などにより、第4四半期の販売計画の見直しが行われ、パチンコとパチスロ1機種ずつの販売時期が来期以降に順延された。この決定により第4四半期の新規販売機種は、「CR緋弾のアリア」と「ゲゲゲの鬼太郎 ブラック鬼太郎の野望」の2機種のみとなる。
 2014年3月期通期の業績予想は、売上高405億円(前回2013年9月10日公表の業績予想との増減額マイナス95億円、増減率マイナス19.0%)、営業利益30億円(同マイナス40億円、マイナス57.1%)、経常利益30億円(同マイナス40億円、マイナス57.1%)、当期純利益20億円(同マイナス20億円、マイナス50.0%)。通期の販売台数を13万台と予想し、パチンコの販売シェアは2012年度の5.7%から2013年度には5.5%に下落すると見込む。
 同社は同日、同日開催の取締役会において、3月31日までに同社普通株式50万株(上限)を総額8億円(上限)で自己株式取得を実施することを決議したと、あわせて発表。同日時点における自己株式を除く発行済株式総数は2489万5500株、自己株式数は60万株となっていることから、自己株式数は約1.8倍になる。(日刊遊技情報)
藤商事
2012.09.20 (Thu) ◇藤商事、業績予想を上方修正〜デジ羽根「リング」販売好調で
2012.09.13 (Thu) ◇藤商事、新機種「CR元祖ハロー!プロジェクト」プレス発表会を19日開催
2012.08.06 (Mon) ◇藤商事、関東の一部ホールでパチスロ「美らがっぱ」の先行導入(テスト導入)を開始
2012.08.01 (Wed) ◇藤商事、2013年3月期第1四半期決算短信を発表 〜「CR哭きの竜」販売台数は約2万2000台に
2012.07.02 (Mon) ◇藤商事、「CR桃太郎侍〜怒〜」の一般試打会を7月29日開催
278件中 81-85件 (17/56ページ目)
先頭へ << 前ページ < 15 16 17 18 19 > 次ページ >> 最後へ
>>一覧に戻る