 |
|
 |
 |
SNKプレイモアでは2月10日、パチスロ新機種『サムライスピリッツ〜剣豪八番勝負〜』のプレス発表会を都内・グレースバリ上野で開催した。
同機は2011年に発表した『サムライスピリッツ鬼』に続く「サムスピ」最新作。上部液晶に加え、下部パネル部にも液晶を搭載したW液晶仕様で上下連動による迫力の演出や、下部液晶に設定判別の要素が含まれるなどマニアも目が離せない内容となっている。
スペックは市場のトレンドである純増2.8枚の「差枚数管理ボーナス」を採用。ボーナス中は全レア小役で100%上乗せ(上乗せ確率1/17以上)のほか、7揃いによる1G連ストック、上乗せ枚数が2倍となる「修羅ゾーン」を搭載。ボーナスはレギュラーボーナス(約40枚)、剣豪ボーナス(期待獲得枚数200枚)、剣豪ボーナスの2倍の期待値となる天下無双ボーナス(期待獲得枚数400枚)の3種類で、ボーナス終了後は必ずボーナス高確率ゾーン「剣豪八番勝負」に突入し、剣豪に勝利するとボーナスが確定、7人の剣豪を連続撃破するとボーナスが80%でループする「天草降臨」に突入する。納品は4月7日が予定されている。
発表会では外山公一代表取締役社長が「一昨年秋から開発体制を一新し“見た目、中身、驚きが変わる”のスローガンのもと『サムライスピリッツ〜剣豪八番勝負〜』が完成した」と述べ、高品質で低価格を打ち出したホールサポート「倍々還元プラン」の概要について説明した。
この「倍々還元プラン」はプラン対応機種の下取り1台につき次回購入時は2倍の台数が288,000円で購入できる新プラン。外山社長は「このプランは消費税増税による機械購入費の負担を考慮したもの。優良なパチスロ機を低価格で提供しホールの皆様が元気になっていただくことがメーカーに課せられた使命」と述べ、次機種以降も同プランを継続する意向を示した。
(C)SNK PLAYMORE ※「サムライスピリッツ」は(株)SNKプレイモアの登録商標です。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
127件中 1-5件 |
(1/26ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
サムライスピリッツ〜剣豪八番勝負〜 |
 |
SNKプレイモアの「サムライスピリッツ」シリーズに、待望の新作『〜剣豪八番勝負〜』が登場した。本機は上部液晶だけではなく、下部パネル部にも液晶を搭載することで、新感覚の演出を表現。スペックとしては純増約2.8枚の差枚数管理ボーナスをベースとし、さらに7揃いによる1G連や、上乗せ枚数が2倍になる「修羅ゾーン」など、出玉を加速させる機能も満載している。ゲームの鍵となるのは、ボーナス終了後に突入する「剣豪八番勝負」で、これに勝利すればボーナスが連チャン。さらに7人の剣豪を連続で倒した先には、ボーナスが80%でループする天草四郎時貞との対戦が訪れる。この「剣豪ループ」が怒涛の出玉を生み出す要因となっているぞ。 |
|
 |
|
 |