ビスタタイムズTOP / 展示会レポート / 展示会詳細
  展示会詳細
京楽『CRぱちんこAKB48 バラの儀式』『ぱちスロ必殺仕事人』2機種同時展示会
トップアイドル&組紐屋の竜が夢の共演!
 2014年6月18日、京楽産業.株式会社は、横浜市・港北区にある横浜アリーナにて、「KYORAKU SURPRISE FESTIVAL 2014」を開催。同社のパチンコ新機種『CRぱちんこAKB48 バラの儀式』とパチスロ最新機種『ぱちスロ必殺仕事人』を発表した。会場では「チームサプライズ」によるライブや、組紐屋の竜でお馴染みの京本政樹さんを交えてのトークショーなど、両機種を代表するゲストによるステージイベントが行われた。
新生「チームサプライズ」メンバーに、とびっきりのサプライズが訪れる?
 日本屈指の大型会場である横浜アリーナを舞台とした今回のイベントは、会場内を2つに分け、ステージイベントと『CRぱちんこAKB48 バラの儀式』&『ぱちスロ必殺仕事人』の2機種同時の展示会が行われた。展示会に先駆けてのスペシャルステージでは、「チームサプライズ」のメンバーたちが「重力シンパシー」「ラブラドール・レトリバー」「恋するフォーチュンクッキー」と、パチンコファンお馴染みの楽曲から最新ナンバーまで多彩なパフォーマンスを披露。合間には新公演「バラの儀式」についてのトークやメンバー紹介を挟みつつ、MCのバッドボーイズや組紐屋の竜こと京本政樹さんも登場し、チームサプライズとのトークに興じた。

 トーク後には両新機種のプロモーションビデオ上映を経て、機種タイトルにもなっている新公演「バラの儀式」のM1公演曲「未来が目にしみる」が初披露され、続く「AKBフェスティバル」がスペシャルステージの最後を飾った。また、各楽曲の合間にはAKB48を卒業した大島優子さん・板野友美さん・篠田麻里子さんが姿を現すなど、出演者にとってもサプライズに満ちたステージとなった。
スペシャルステージの口火を切った「重力シンパシー」は、「重力シンパシー公演」のM1公演曲にしてタイトルナンバーという前作を代表する曲だ。
「初めてチームサプライズに参加できて嬉しいですし、パチンコファンの方にも好きになってもらえるように一杯アピールできたらと思います」と抱負を語った新メンバーの山本彩さん。
渡辺美優紀さんは「今回も色々な曲があるので皆さん楽しみにしていて下さい」と、収録楽曲の豊富さをアピール。新機種には、前作を大きく上回る88曲もの楽曲が収録されている。
公演前の「影アナ」の変化など「バラの儀式公演」の進化を紹介した高橋みなみさん(写真左)と渡辺麻友さん(写真右)。
トークを挟んだ後は最新ナンバーである「ラブラドール・レトリバー」「恋するフォーチュンクッキー」を連続で披露。新機種にはどちらの楽曲も収録されているぞ。
ライブの合間を繋いだ高橋さんとのトーク中に「僕が彼女くらいの年の時にこの役を演じていた」と30数年前の当時を振り返った京本政樹さん。『ぱちスロ必殺仕事人』については「刀がシャキーンとなったりギミックが凄い」と感嘆の声を上げた。
本邦初公開となった「バラの儀式公演」M1公演曲「未来が目にしみる」。導入直後の初ライブを飾る、チェック必至の1曲と言えるだろう。
「重力シンパシー公演」の大トリを務めた「AKBフェスティバル」が、スペシャルライブのフィナーレを彩った。
サプライズ出演となった大島優子さん・板野友美さん・篠田麻里子さんの3人。全員のライブ参加こそ叶わなかったものの、全員が「AKB48は引退しましたがチームサプライズは引退していません!」と健在を示した。

(C)AKS
(C)KYORAKU
◇ 関連機種情報 ◇
     CRぱちんこAKB48 バラの儀式    ぱちスロ必殺仕事人   
>>一覧に戻る