22年に渡り公演が続けられてきた「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」が、パチンコ化にあたり初の映像化を果たした。本機に収録されているのは、同ツアーにて披露されたものから選りすぐった12話に、わらべ歌を元にした3話を加えた計15話分の恐怖エピソード。その中でも特に「バス停」「かくれんぼ」「いっちゃだめ〜」「グアムの廃墟」からなる確変中限定演出の「怪談ナイトSPリーチ」は、日本ホラー界のカリスマとして知られる清水崇がプロデュースしたホラーファン必見の仕上がりとなっている。また、「デカ釘役モノ」「屍お菊」「成仏の手」など、盤面のあらゆる箇所に仕掛けられたギミックも液晶演出と連動し一層の恐怖をもたらしてくれるぞ。なお、通常時の大当りは金絵柄揃いの「超怖い話大当り」(16ラウンド確変)、赤絵柄揃いの「怖い話大当り」(7ラウンド確変)、青&緑絵柄揃いの「少し怖い話大当り」(4ラウンド確変or通常)と、揃った絵柄によってラウンド数と確変期待度が変化する仕組み。「病院探索モード」「絶叫モード」といった特殊モードへの移行が発生すれば、出玉ナシ確変当選の可能性アリだ。 |