ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇高尾、「怪談ぱちんこCR稲川淳二」プレス発表会を開催 〜「怪談ナイト」がホールで開演
2014.07.16(Wed) 提供元 ビジョンサーチ

 高尾は14日、東京都千代田区外神田の秋葉原UDXギャラリーにおいて、パチンコ新機種「怪談ぱちんこCR稲川淳二」のプレス発表会を開催した。発表会には稲川淳二本人が登場し、長野県内の廃校でのロケ中に起こった心霊体験や、マネージャーの弟の身に起きた恐怖体験など、怪談話を披露した。
 主催者を代表して登壇した内ケ島隆寛代表取締役副社長は、「本機では『怪談ぱちんこ』と銘打ち、稲川淳二本人の監修の下でライブツアー『MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト』を忠実に再現した。パチンコファンのみならず、稲川淳二ファンも必見のパチンコに仕上がっている。レパートリーとする500以上の怪談話からエピソードを厳選して搭載した。『呪怨』や実写版『魔女の宅急便』を指揮した清水崇監督が監修した実写映像も見応えのあるものとなった」と、同機の特長を説明した。
 同社広報宣伝室の徳永沙織氏による機種解説を挟んで行われた稲川淳二によるトークセッションでは、「もともとの本職は工業デザイナー。パチンコの進化はたいへんすばらしい。日本の最高の工業製品はパチンコだ。これならば若い女性の方もキャーキャー言ってたのしめるのではないか」と、実機を観た感想を語った。また発表会の最後には、同時進行で製作がすすみ9月20日より封切られる稲川淳二主演の映画「劇場版 稲川怪談 かたりべ」の告知映像が放映された。
 「怪談ぱちんこCR稲川淳二」のスペックは、大当り確率392.3分の1、トータル継続率約81.5%、最大出玉2160個の16R大当りを搭載。確変「怪談ナイトモード」中の演出に、稲川淳二の「怪談ナイト」が再現されている。役モノには、首が乱れ飛ぶ「人形お菊」を搭載する。納品開始時期には9月上旬が予定されている。(日刊遊技情報)
高尾 : 怪談ぱちんこCR稲川淳二 怪談ナイト
2015.04.21 (Tue) 弾球黙示録カイジ3に甘デジスペック登場
2015.04.13 (Mon) ◇高尾、「CRワシズ」プレス発表会を開催
2015.04.13 (Mon) MAXでも、甘でも、大当たりの1/3は突当たり
2015.02.17 (Tue) 『貞子3D』発表、演出も出玉も「出る」に期待
2015.02.16 (Mon) ◇高尾、「CR貞子3D」特別先行展示会を開催
121件中 1-5件 (1/25ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2014.07.15(Tue)
 2014年7月14日、株式会社高尾は、東京・千代田区の秋葉原UDXギャラリーにて、最新機種『CR稲川淳二 怪談ナイト』のプレス発表会を開催した。本機は独特の口調で語るスタイルの怪談で知られる、俳優の稲川淳二をフィーチャーした恐怖系パチンコ。22年の歴史を持つ怪談公演「MYSTERY NIGHT TOUR稲川淳二の怪談ナイト」にて披露されたエピソードが映像化されるなど、稲川ワールド全開の1台に仕上がっている。
怪談ぱちんこCR稲川淳二 怪談ナイト
22年に渡り公演が続けられてきた「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」が、パチンコ化にあたり初の映像化を果たした。本機に収録されているのは、同ツアーにて披露されたものから選りすぐった12話に、わらべ歌を元にした3話を加えた計15話分の恐怖エピソード。その中でも特に「バス停」「かくれんぼ」「いっちゃだめ〜」「グアムの廃墟」からなる確変中限定演出の「怪談ナイトSPリーチ」は、日本ホラー界のカリスマとして知られる清水崇がプロデュースしたホラーファン必見の仕上がりとなっている。また、「デカ釘役モノ」「屍お菊」「成仏の手」など、盤面のあらゆる箇所に仕掛けられたギミックも液晶演出と連動し一層の恐怖をもたらしてくれるぞ。なお、通常時の大当りは金絵柄揃いの「超怖い話大当り」(16ラウンド確変)、赤絵柄揃いの「怖い話大当り」(7ラウンド確変)、青&緑絵柄揃いの「少…

詳細を読む
>>一覧に戻る