ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
SANKYO、宇宙戦艦ヤマトを2スペックで発表
2015.03.24(Tue) 提供元 月刊グリーンべると

 SANKYOはこのたび、パチンコ新機種『フィーバー宇宙戦艦ヤマト』シリーズをリリースした。

 マックスタイプとライトミドルの2スペックを用意し、いずれもV-ST仕様となる。

 マックスタイプは大当たり確率1/399.6(1/70.5)、賞球数3&3&10&14。ST突入率はヘソ50%、電チュー100%で、ST継続率は82.0%。電サポ回数は100回or120回。大当たりラウンドは16Ror14Ror13Ror8R(9カウント)。電チュー大当たりの70%が16Rと、出玉重視のスペックが特徴。

 一方のライトミドルタイプはヘソ1個賞球の新内規仕様。大当たり確率1/199.8(1/86.3)、賞球1&2&3&10&15。ST突入率はヘソ63%、電チュー100%で、ST継続率は75.3%。電サポ回数は100回or120回。大当たりラウンドは15Ror10Ror5R(8カウント)。電チュー大当たりの50%が15ラウンドとなる。

 納品は5月10日の予定。

(C)東北新社
SANKYO : CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト      SANKYO : CRフィーバー宇宙戦艦ヤマトR
2010.05.26 (Wed) シリーズ最高の継続率を搭載、『パトラッシュ3』
2010.05.17 (Mon) ◇SANKYO2010年決算短信 「エヴァンゲリオン」シリーズ好調で今期増収増益も、来期は減益減収の見通し
2010.05.13 (Thu) SANKYO決算、「エヴァ」堅調で増収増益確保
2010.03.25 (Thu) 1/2突入、約66%継続の混合タイプ登場
2010.02.17 (Wed) 沖縄テイスト満載の『沖〜な』登場
266件中 156-160件 (32/54ページ目)
先頭へ << 前ページ < 30 31 32 33 34 > 次ページ >> 最後へ
CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト
SANKYOより登場した『CRフィーバー宇宙戦艦ヤマト』は、バトル演出を中心に据えたロングST「イスカンダルへの道 艦隊戦」を搭載したST機。バトルは大きく分けて敵艦との「対決リーチ」と、デスラーの登場から発展する「BATTLE FEVER」に分けられている。前者はST中の基本となる発展パターンで、対峙する敵によって信頼度が変化する。「シュルツ・ガンツ」との闘いなら大チャンスで、最終的にヤマトの波動砲が火を噴けば大当り獲得だ。対して後者はデスラーが登場した時点で大当りが確定しており、バトルは大当りラウンド数を決定する役割を担う。デスラーの放つデスラー砲をボタンプッシュで回避できれば、MAXラウンドを獲得することができるぞ。なお、ST突入契機となる確変大当りは、大当り直後の「ファイナルチャンス」成功や、通常or確変大当り「ヤマトBONUS」中の「Vチャレンジ」の成功から当…

詳細を読む
>>一覧に戻る