| 
						
								 | 
							
									
																	
								
									
										
											
												| 
													マルホン工業/1994年12月導入開始/設置期限不明/羽根モノ
												 | 
											 
											
												| 
													☆ファインプレー
												 | 
											 
										 
									 
								 | 
							
       						
			
				| 
				 | 
			
			
				
																
						
						
							
								
									| その後の主流となるデジタルでのラウンド振り分け機能、玉の動きを目で追える磁石を使った回転体役モノと、羽根モノのヒット要素を満載。一時期はどのホールにも設置されていた羽根モノ界のロングセラー機だ。野球をモチーフにしたゲーム性はセル盤のみならず役モノにも現れており、センター部分にはホームラン、チャンスとなる左右の部分にはヒットと表記。磁石があるホームランと書かれた部分に玉が付くと、高確率でV入賞するようになっていた。 またラウンド振り分けはあるものの、自力でのV入賞があれば継続できたのも、当時としては新しい機能だったといえよう。デジタルで「15」以外が選ばれたとしても、時には完走してしまうことがあり、何とかして継続させてやろうと工夫する人も多くいた。 | 
										 
							 
						 
					 
											
				 | 
			
												
								| 
									
								 | 
							
     	
	
				
				| 
																								 |