|
 |
15枚+BIG BONUS |
|
|
 |
15枚+REG BONUS |
|
|
 |
15枚 |
|
|
 |
7枚 |
|
|
 |
6枚 |
|
|
 |
5枚 |
|
|
 |
2枚 |
|
|
 |
REP |
|
|
JAC IN |
JAC GAME |
 |
3枚 |
|
|
 |
15枚 |
|
|
|
|
1 |
1/309.1 |
1/431.1 |
2 |
1/287.4 |
1/431.1 |
3 |
1/268.5 |
1/420.1 |
4 |
1/256.0 |
1/420.1 |
5 |
1/244.5 |
1/409.6 |
6 |
1/240.9 |
1/381.0 |
|
|
|
|
アビリット/1994年7月導入開始/設置期限不明/4号機/Aタイプ/5ライン
|
|
|
赤・黒・黄、3種類の7絵柄を搭載しており、色違い&右リールではあるが、サンダーV登場よりも遙かに早く3連7絵柄の配列を採用していた。ただし、黄7はボーナス絵柄ではなく、赤7/黒7・赤7/黒7・黄7の並びで15枚の払い出しが受けられる小役絵柄である。シングルボーナスや集中は搭載しておらず、ボーナスはBIGとREGのみのシンプルなゲーム性となっている。リール制御に大きな特徴があり、ボーナスが成立すると小役やリプレイが成立したゲーム以外では7がテンパイする仕組み。そのため、7の連続テンパイや小役揃いを挟んでの7テンパイ連続出現がボーナスを予感させるサインとなった。また、赤7と黒7が一直線に並ぶ出目は、どのラインで出現してもボーナス確定となるリーチ目。この出目は、当時のファンの間では「ドリセブ目」と呼ばれる高砂(現アビリット)系マシンにおける定番リーチ目であった。 |
|
|
|