| 
							
        														|  | 
						
																										| 
														
															| 
											
												| 
													
													|  | BIG BONUS |  
													| 2326個以上の払出しで終了 |  |  
												| 
													
													|  | REG BONUS |  
													| 小当たりは12ゲーム行うか6回の入賞で終了 |  |  
												| 
													
													|  | 35個 |  
													|  |  | 
													
													|  | 10個 |  
													|  |  |  
												| 
													
													|  |  
													| 小当たり(大当たり中) |  | 
													
													|  |  
													| 小当たり中75個 |  |  
												| 
													
													|  | REPLAY |  
													|  |  |  |  |  
																										| 
													
												
											
											
												| 1 | 1/383 | 1/780 |  
												| 2 | 1/350 | 1/780 |  
												| 3 | 1/323 | 1/780 |  
												| 4 | 1/299 | 1/780 |  
												| 5 | 1/279 | 1/780 |  
												| 6 | 1/261 | 1/780 |  |  |  |  | 
									
																	
								| 
										
											
												| SANKYO/2005年7月導入開始/設置期限2008年7月/5号機/パロット/5ライン |  | 
       						
			
				|  | 
			
				| 
						
						
							
								
									| パチンコ玉を使用して遊技するパチスロ機「パロット」の第1弾であり、初の5号機でもある本機。コインではなくパチンコ玉を使うという以外は、基本的にパチスロと同様の方法でプレイが可能となっている。ボーナスは7揃いのBIGと猪鹿蝶揃いのREGが存在し、両ボーナス後には100ゲームのRTへと突入。その間は玉を減らさずプレイすることが可能となる。話題の機種ということで導入直後は人気となったが、5号機ゆえの機械割の低さと、パチンコ玉を使用するため発生する換金ギャップが問題となった。等価が主流のパチスロに対し、パチンコは1玉約3円前後の換金率が主流。これをパチスロに換算すると7枚交換以下という厳しいギャップがあり、徐々に客が離れていく結果となった。レバーが存在せず、全てボタンにより操作するため、違和感を覚えるプレイヤーも多かったはずだ。 |  | 
												
								|  | 
     	
	
				
				|  |