| 
						
								 | 
							
									
																	
								
									
										
											
												
													広島県公安委員会検定通過状況(2007年01月25日付) 
													山佐/2008年10月導入開始/設置期限2010年1月/5号機/RT/3枚がけ専用機/5ライン
												 | 
											 
										 
									 
								 | 
							
       																	
								| 
									
								 | 
							
     			
			
				| 
				 | 
			
			
				
																
						
						
							
								
									| 新筐体を引っ提げ山佐から登場した『バウンティキラー』は、トップアーティストのGacktとコラボレートした意欲作だ。ボーナスサウンドとしてヒット曲「Mizerable」「ANOTHER WORLD」「white eyes」の3曲に加え、未発表曲「Justified」も搭載。この未発表曲はホールで先行配信がなされるという異例の試みとなっている。肝心のゲーム性は、ボーナス・高確率ゾーン・増えるRTの3つが絶妙に絡み合うボーナスループタイプ。ボーナスは、純増約406枚のハイパービッグバウンティ、同330枚のビッグバウンティ、同80枚のレギュラーバウンティの3種類で構成され、いずれも終了後は100ゲームの高確率ゾーン「バウンティゾーン」へ必ず移行。その間にハイパーリプレイ(緑リプレイ)を引くことができれば、RT「バウンティタイム」に突入する仕組みだ。RTは次回ボーナスまで継続する強力なもので、1ゲームあたり約0.4枚の純増が見込める上、ボーナスループ率はMAX70%となっており、一撃の破壊力は申し分ない。また、本機は演出面にも抜かりなく、通常時は「アーレスト街」「ベルクシュタイン城」「霧深き森」「サンテレード教会」といった4つの液晶ステージで展開される多彩なアクションがプレイヤーを圧倒する。どのステージにおいても、最大4ゲーム継続するボスモンスターとのバトル演出に突入すればチャンスとなり、さらにストップボタン下から風が吹き出す新機能「エアーデバイス」が発動すればボーナスは貰ったも同然だ。 (P)&(C)NIPPON CROWN CO.,LTD. 
 | 
											
										 
									 | 
										 
							 
						 
					 
											
				 | 
			
												
								| 
									
								 | 
							
     	
				
				
												
						
						
							
								
									| 
										
									 | 
								 
											
									| 
										左リール中段〜下段に15番のチェリーを...
									 | 
								 
											
									| 
										もっと見る
									 | 
								 
							 
						 
					 
							
												 
														 | 
			
	
				
				| 
												
																			 |