| 
						
								 | 
							
									
																	
								
									
										
											
												
													福岡県公安委員会検定通過状況(2008年12月16日付) 
													銀座/2009年3月導入開始/設置期限2011年12月/5号機/RT/3枚がけ専用機/5ライン
												 | 
											 
										 
									 
								 | 
							
       																	
								
									
										
											
												  トリプルARTの爆発力に大量出玉と感動の涙が流れる!?
											 
										 
										
									 
								 | 
							
     			
			
				| 
				 | 
			
			
				
																
						
						
							
								
									| 1984年10月から約1年間TBS系列で放映された大人気学園ドラマ「スクール☆ウォーズ 泣き虫先生の7年戦争」がパチスロとなって登場した。原作は山下真司氏が演じる熱血教師・滝沢賢治が荒廃した学園のラグビー部の監督に就任し、わずか数年で全国優勝をなし遂げるまでの軌跡を描いたアツい物語だが、本機も原作に負けないアツいゲーム性と演出を備えているぞ。まず、ゲーム性で、注目すべきは究極のトリプルARTシステム。本機のART「ライジングチャンス」は1ゲームあたり約1枚増加で、基本は20or30ゲームが1セットだが、常に上乗せ抽選が行なわれるのでいつまで続くかわからない仕組みになっている。たとえゲーム数を全て消化しても、特定のループ率で継続抽選が行なわれるのでがっかりするのは早計。このループ率は数段階あり、ART中にボーナスを引くことで格上げ抽選が行なわれるのでボーナスを引けば引くほどチャンス。また、ARTに複数回当選した場合も無駄にならず、全てストックされて継続抽選に洩れた場合に発動となる。このように「上乗せ」「ループ率の格上げ」「ARTセット数のストック」が行なわれるため、一度ARTに突入すればロング継続が期待できるのだ。演出は原作の名シーンに基づいて作成され、実写シーンも満載。BIG中はドラマのあらすじが放映され、BGMはドラマの主題歌である「ヒーロー HOLDING OUT FOR A HERO」が流れるので原作ファンには堪らない仕上がりになっている。なお、ライジングチャンス中に引いたBIGなら、朝倉未稀さんの歌付きになるぞ! | 
											
										 
									 | 
										 
							 
						 
					 
											
				 | 
			
												
								| 
									
								 | 
							
     	
				
				
												
						
						
							
								
									| 
										
									 | 
								 
											
									| 
										左リール枠内に3色あるチェリーのいず...
									 | 
								 
											
									| 
										もっと見る
									 | 
								 
							 
						 
					 
							
												 
														 | 
			
	
				
				| 
												
																			 |