ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
タイヨーパチスロ5号機第1弾 「ガッチャマン」発売
2006.12.19(Tue) 提供元 ビジョンサーチ社

●人気アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」とのタイアップ。9インチ液晶搭載。3枚掛け5ライン。ハマリ救済機能搭載。
●型式名は「TAPS06」。
●2月18日納品開始。
●本体定価33万円。
●BB・RB・AT‐RTタイプ。
●ボーナスは、BB8種類、RB4種類の計12種類。BBは346枚の払い出しで終了、平均獲得枚数は約260枚。青7、赤7BBはボーナス終了後500ゲームのRT(GT・ガッチャマンタイム)に突入。「赤7・赤7・青7」「赤7・青7・赤7」「赤7・青7・青7」BBは150ゲームのRT、「青7・青7・赤7」、「青7・赤7・青7」「青7・赤7・赤7」BBにはRTは付かない。RBは12ゲームまたは8回の入賞で終了。8回のベル成立後AT(G‐ZONE)に突入。
●小役は、15枚役のベル、3枚役のチェリー(赤・紫)、リプレイ。小役とボーナスの同時抽選は行っていない。
●RT終了条件はボーナス当選、「BAR・Any・Any」の図柄成立で終了。
●天井はボーナス終了後1400ゲーム。規定ゲーム数到達後は自動的にG‐ZONEに突入。
●ベースは千円あたり約34ゲーム。
●3つのステージでAT突入等の高確率演出が展開、ボーナス再変動風演出を搭載する他、待ち受け画像等をプレゼントするモバイル連動プレゼントキャンペーンも実施される。
●一般展示会は来年1月中旬に「新宿アルタ」にて開催予定。(日刊遊技情報)
タイヨー : 科学忍者隊ガッチャマン
2010.04.26 (Mon) タイヨー、民事再生法手続き申請へ
2010.03.10 (Wed) センターチャンス再び、『ファニーサンタ2』
2010.01.20 (Wed) 麻雀対局のドキドキ感をARTで再現
2009.12.03 (Thu) お色気演出もパワーアップし『一騎当千2』登場
2009.07.03 (Fri) 『HI-UPマシンガンバージョン』に新パネル登場
52件中 21-25件 (5/11ページ目)
先頭へ << 前ページ < 3 4 5 6 7 > 次ページ >> 最後へ
2007.01.13(Sat)
 2007年1月13日、株式会社タイヨーは東京・新宿区のスタジオアルタにて最新機種『科学忍者隊ガッチャマン』のプレス発表会、並びに一般プレイヤーを対象にしたファンイベントを開催した。本機はタイヨー初の5号機にして約6年ぶりのタイアップ機。会場には噂の最新機種を一目見ようと、多くのプレス関係者・パチスロファンが来場していた。
科学忍者隊ガッチャマン
タイヨーの5号機第1弾となる本機は、TVアニメ史上に残る名作「科学忍者隊ガッチャマン」とのタイアップ機。タツノコプロの全面協力によって実現した原作アニメさながらの液晶演出はもちろんのこと、刺激的なスペックも大きな魅力の1つとなっている。リプレイ確率大幅アップ+成立役がナビされるART「ガッチャマンタイム」と、成立役がナビゲートされるAT「G-ZONE」といった出玉増加の鍵を握る2つの機能を搭載。ガッチャマンタイム・G-ZONE・ボーナスが上手く絡み合った時の破壊力は、言わずもがなだ。
>>一覧に戻る