注目展示会コンパニオン No.104 |
|
 |
マッハだけに、マッハ文朱さんの若い頃にそっくり!? |
|
 |
|
|
|
後記 |
|
 |
『マッハGOGOGO』は4号機時代後期にリリースされたマシンの中でも特にお気に入りだった機種。ゲームシステムもさることながら、BIG絵柄を揃え、アニメと同じタイトルコールが入り、そしてあの軽快なテーマ曲が鳴り始めるまでの流れは本当に秀逸でした。『〜2』は5号機となっての復活ですが、一連の流れは見事なまでに再現されているので、皆さん楽しみにしていてください。ちなみに今回は「GO!GO! TIME」中にBIGを引くとテーマ曲が歌付きで流れます。もちろんボーカル・ショップが歌っているオリジナル(1967年)バージョン。速水けんたろうバージョンでも、ましてやうっかり八兵衛バージョンでもありません。
さて、今回のマシンでもう一点注目しておきたいのが、リール窓の斜め上に配置されたナイターランプ。前作には無かったこのランプですが、どこかで見たことあるって人も多いんじゃないでしょうか。そう、今回のナイターランプは「あのシリーズ」の第1弾&第2弾にあったものとほぼ同デザインなんです。ということは、そろそろ「あのシリーズ」の新作も…!? 今から楽しみですね。
|
 (C)ARISTOCRAT |
|
 |
|
|
|