ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
京楽産業.が「甘デジ+バトル」の新機種発表
2007.02.23(Fri) 提供元 (株)プレイグラフ社

京楽産業.(本社・名古屋市、榎本善紀社長)は2月23日、東京支店ショールームで「CR ぱちんこ歌舞伎剣(ソード)」のメディア内覧会を開催。同機は、歌舞伎の世界がモチーフ。大当たり確率1/97.67という甘デジに、同社おなじみの「バトルモード」(継続率約80%)を搭載。個性的なキャラたちが激闘アクションを繰り広げる。同社営業担当者は、「可動役物の剣が飛び出したり、盤面右の役物の顔に“くまどり”があらわれたりと、今までの甘デジタイプの機種にない豪華な作りになっています」と述べ、その出来ばえに自信をみせた。
京楽 : CRぱちんこ歌舞伎剣S79TF3
2009.01.09 (Fri) ▼京楽 進化系ぱちんこ2機種同時 特別発表会開催
2009.01.05 (Mon) ▼京楽 イメージガール・南明奈の新年挨拶ムービーを公開
2009.01.05 (Mon) 「進化系ぱちんこ」はチャンスゾーン搭載機
2008.11.28 (Fri) 冬ソナ2キャンペーン 12月1日からスタート
2008.11.25 (Tue) ▼京楽 「ぱちんこ冬のソナタ2」スペシャルサイトをリニューアル
470件中 356-360件 (72/94ページ目)
先頭へ << 前ページ < 70 71 72 73 74 > 次ページ >> 最後へ
2007.02.23(Fri)
 2007年2月23日、京楽産業.株式会社は東京・千代田区にある同社東京ショールームにて、新機種『CRぱちんこ歌舞伎剣(かぶきソード)』のメディア向け内覧会を行なった。ここ数年、ミドルタイプやMAXタイプを中心にヒット作を連発している同社だが、この『CRぱちんこ歌舞伎剣』は『CRぱちんこチェッカーズ』以来となる久しぶりの甘デジタイプだ。押しも押されぬヒットメーカー・京楽は一体どのようなゲーム性に仕上げてきたのだろうか。
CRぱちんこ歌舞伎剣S79TF3
本機はその名の通り歌舞伎をモチーフにしたパチンコで、甘デジタイプのスペックに「歌舞伎バトルモード」と名付けられたバトル演出を搭載しているのが最大の特徴。この歌舞伎バトルモードへは全ての大当り終了後に突入し、大画面液晶上で右近と景清が宿命の対決を繰り広げるのだが、その対決で右近が勝ち続ける限り確変が継続する仕組みとなっている。大当りは7Rがメインのため1回あたりの出玉は少ないものの、確変継続率が79%という破格の数値ゆえ、大量出玉の獲得も十分狙えるスペックといえるだろう。また、巨大な剣が唸りをあげて液晶画面上に出現する「剣(ソード)フラッシュ」に、盤面上に激しい稲妻が走る「閃光稲妻斬り」と、大迫力のギミック演出も充実。京楽パチンコの醍醐味が凝縮した1台に仕上がっているぞ。
>>一覧に戻る