ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
高尾が甘デジの「CRAプラチナV」発表
2007.03.12(Mon) 提供元 (株)プレイグラフ社

高尾(本社・名古屋市、内ケ島敏博社長)は3月12日、新機種「CRAプラチナV」の内覧会を開催した。同機は大当たり確率1/69.4の甘デジで、7セグがそろうとシャッター抽選が行われ、「V」出現で出玉獲得可能なプラチナラッシュに突入。しかも約89%という高い継続率で期待感を盛り上げる。シャッター抽選後、「−」出現でも電飾発光すればシャッターチャンスに突入。「V」出現率がアップし、プレーヤーを飽きさせない。
高尾 : CRAプラチナV
2014.10.21 (Tue) ◇高尾、「ぱちんこCR BRAVE10」プレス発表会を開催
2014.10.20 (Mon) スピーディー&2400個搭載のSTが魅力
2014.09.10 (Wed) 「おしおきピラミッ伝」に甘デジタイプ登場
2014.08.01 (Fri) ◇訃報――高尾代表取締役社長、内ケ島敏博氏
2014.07.16 (Wed) ◇高尾、「怪談ぱちんこCR稲川淳二」プレス発表会を開催 〜「怪談ナイト」がホールで開演
118件中 11-15件 (3/24ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
CRAプラチナV
高尾から登場した本機は、70分の1を上回る大当り確率と、77%という高い確変突入率を併せ持った変則的な仕様のCRデジパチ。当りは「小当り(出玉の無い通常大当り)」「突確(出玉の無い確変大当り)」「プラチナラッシュ(出玉のある確変大当り)」の3種類で、デジタルでの絵柄揃い後、スタートチャッカー右上のドットに「V」と表示されればプラチナラッシュが確定する。ドットに表示された文字が「V」ではなく「−」だった場合は、小当りか「出玉の無い確変大当り(突確)」のいずれかとなるのだが、「−」が表示されたあとに盤面上の電飾が白く発光すれば「シャッターチャンス」と呼ばれる演出に突入し、確変期待度が高まる仕組みだ。
>>一覧に戻る