ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
タイヨーEの新機種、「5号機に足りない要素を追及」
2007.06.04(Mon) 提供元 @グリーンべると

 タイヨーエレックではパチスロ新機種『マーベルヒーローズ』を発表、6月4日には都内にてプレス発表会を開催した。

 冒頭挨拶に立った佐藤英理子社長は同機に関して「ようやくファンの望んでいた5号機を発表できる、このひとことに尽きます。現状の5号機に何が足りないのか、さまざまな角度から検証し必要な要素を取り入れた。4号機にあった面白さの要素を満載した、5号機における革命的なゲーム性を持った遊技機です」とひとかたならぬ自信を披露、その最大のセールスポイントとして、常に突入のチャンスがあり、上乗せ、引き戻しといった概念も搭載した新タイプのART「スーパーマーベルチャンス」を挙げた。

 これら新システムの中核を担うのが左リールにて独特の存在感を放つ「X-gate」図柄。通常時、マーベルチャンス中、ビッグボーナス消化中などあらゆる局面で「X-gate」出現のチャンスがあり、これがプレイヤーに大きな期待感をもたらす要素となっている。

 メインターゲットはずばり「パチスロ好きの若者」。探求心をくすぐることで5号機プレイヤーの育成を目指すという。納品は7月8日より。
タイヨーエレック : マーベルヒーローズ
2014.07.09 (Wed) リアルゲージバトルでAT継続をガチ抽選
2014.07.02 (Wed) ◇タイヨーエレック、「パチスロ バーチャファイター」「デジハネCRサムライチャンプルー3 新スペック」「デジハネCR機動新撰組 萌えよ剣3」発売を発表
2014.06.27 (Fri) タイヨーエレックがデジハネ2機種同時発表
2014.05.30 (Fri) MAX2400が際立つ、スリルのあるスペック
2014.05.26 (Mon) ◇タイヨーエレック、「CRブラックラグーン2」発売を発表
234件中 16-20件 (4/47ページ目)
先頭へ << 前ページ < 2 3 4 5 6 > 次ページ >> 最後へ
2007.06.04(Mon)
 2007年6月4日、東京・港区にあるにある六本木オリベホールにおいて、タイヨーエレック株式会社の新機種『パチスロ マーベルヒーローズ』のプレス発表会が開催された。今年の2月に登場し、現在もホールで好稼動をマークしている『CRマーベルヒーローズ』のパチスロ移植版、さらには新方式ART「スーパーマーベルチャンス」を搭載しているとの情報もあり、業界内の注目度は非常に高い。パチスロを主戦場としたヒーローたちは一体どのような進化を遂げたのであろうか。
マーベルヒーローズ
パチンコで大好評の「マーベルヒーローズ」がパチスロになって帰ってきた。ボーナスは赤7揃いのスパイダーマンBIGと青7揃いのウルヴァリンBIGの2種類で、前者は最大216枚、後者は最大384枚の獲得が可能。REGは搭載されておらず、この2つのBIGとX-GATE絵柄をきっかけに突入するRT「マーベルチャンス」がゲームのキモとなる。マーベルチャンス中はリプレイ確率がアップしコインロスを防ぐことができるのだが、さらにこの間に3択の15枚役を規定回数揃えると「スーパーマーベルチャンス」と呼ばれる50ゲームワンセットのARTへの突入が確定する。スーパーマーベルチャンスは1ゲームあたり1.2枚のコイン増加が見込める上に、BIGやX-GATE絵柄成立によりゲーム数の上乗せもあるので、上乗せが続けば、マーベラスな出玉が見込めるのだ。
>>一覧に戻る