ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
エース電研が「CR五木ひろし歌舞奏」
2007.05.30(Wed) 提供元 (株)プレイグラフ社

エース電研(本社・東京都台東区、武本孝俊社長)は5月30日、東京都港区の「グランドハイアット東京」で新機種「CR五木ひろし歌舞奏」を発表した。同機は歌手、五木ひろしさんのステージコンセプト、“歌い、舞い、奏でる”という世界観を再現した。
エース電研 : CR五木ひろし歌舞奏TRX
2014.10.23 (Thu) ◇エース電研、「マカオゲーミングショー2014」への出展を発表
2014.08.28 (Thu) ◇エース電研、「CR恋姫夢想 乙女、入り乱れるのこと!」シリーズ追加スペック発売を発表
2014.05.14 (Wed) 「恋姫無双」の続編が待望のリリース
2014.05.13 (Tue) ◇エース電研、「CR恋姫夢想 乙女、入り乱れるのこと!」の発表記者会見およびファン向けイベントを開催
2014.04.24 (Thu) ◇エース電研、「CR恋姫夢想 乙女、入り乱れるのこと!」発売を発表
55件中 1-5件 (1/11ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2007.05.30(Wed)
 2007年5月30日、株式会社エース電研は、東京・港区のグランドハイアット東京にて、新機種『CR五木ひろし歌舞奏(かぶそう)』の発表記者会見を開催した。その名から分かる通り、本機は国民的歌手・五木ひろし氏とのタイアップ機で、タイトルにある「歌舞奏」は同氏のステージングにおけるテーマ。読んで字の如く、「歌い」「舞い」「奏でる」という3つの要素をパチンコの演出として再現しているという。日本が誇るエンターテイナー・五木ひろし氏の魅力と、日本が誇る大衆娯楽・パチンコの融合に注目が集まる。
CR五木ひろし歌舞奏TRX
1971年のデビュー以来、常に「流行歌」を継承し挑戦し続けてきた男・五木ひろしがパチンコになって登場した。本機は「歌・舞・奏」をテーマに様々な演出が展開。歌、音声、撮り下ろし実写映像を使用したリーチはもちろんのこと、変動時に現れる「サプライズボタン予告」や同一リーチが3回続けば大当りとなる「イントロチャンス」、チャンス目などから突入しミッションを達成すると、次回の大当りが確変確定となる「コンサートミッション・モード」など、プレイヤーをあっといわせるような機能がふんだんに盛り込まれている。気になる収録曲は、デビュー曲となった「よこはま・たそがれ」を始め、「待っている女」「夜空」「契り」「山河」「長良川艶歌」の計6曲。日本人の心に染み入る演歌を聴きながら、五木ワールドに酔いしれよう。
>>一覧に戻る