ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
倖田さんとのタイアップ機
2007.06.14(Thu) 提供元 (株)プレイグラフ社

SANKYO(本社・群馬県桐生市、毒島秀行社長)6月14日、東京都内でパチンコ新機種「KODA KUMI 『FEVER LIVE IN HALL』」を発表。人気アーティスト倖田來未さんとのタイアップ機で、前面パネルはもちろん、上皿、下皿まで7色に光る新枠「クリステラ」のデビュー作。キャンペーンを務める「バタフライガールズ」が会場を彩り、倖田さんの曲に合わせて、女性ダンサーがパフォーマンスを披露するなど、同機のイメージに合ったきらびやかな発表会となった。また、会場の一角には周辺機器ブースも設けられ、ドンキコム、日本ゲームカード、コモンウェルス・エンターテインメントのコラボによる、情報端末を使ったオンラインの「一般景品交換システム」(今秋登場予定)などを展示。ホール関係者の関心を集めていた。
SANKYO : KODA KUMI「FEVER LIVE IN HALL」SF−T
2009.11.09 (Mon) ◇SANKYO、第2四半期決算で、営業利益56%増
2009.11.09 (Mon) 大型タイトルが好調、SANKYO中間期は増収増益
2009.10.22 (Thu) 超体感型マシン「超時空要塞マクロス」、遂に発進
2009.10.19 (Mon) ◇SANKYO「CRF超時空要塞マクロス」発表展示会への参加者を募集開始
2009.10.15 (Thu) ◇「SANKYOレディースオープン」宮里藍が優勝
268件中 166-170件 (34/54ページ目)
先頭へ << 前ページ < 32 33 34 35 36 > 次ページ >> 最後へ
2007.06.14(Thu)
 2007年6月14日、株式会社SANKYOは東京・品川にあるグランドプリンスホテル新高輪においてパチンコ新機種『KODA KUMI 「FEVER LIVE IN HALL」』の発表会を開催した。本機はその名の通り、数々の賞を受賞し日本の音楽シーンを牽引する歌姫・倖田來未さんをフィーチャーしたパチンコ機。会場にはホール関係者を始め、多くのプレス関係者が殺到し、近年稀に見る盛大なセレモニーとなった。
KODA KUMI「FEVER LIVE IN HALL」SF−T
圧倒的な歌唱力と表現力で絶大な人気を誇るアーティスト・倖田來未との超強力タイアップによって生まれたパチンコが、新枠「クリステラ」を引っさげて登場した。本機『KODA KUMI「FEVER LIVE IN HALL」』は、その名が示す通りライブ感覚で楽しめる究極のエンターテインメントマシンとなっており、リーチや大当り中には「Butterfly」や「LOVE&HONEY」を始めとする彼女のヒット曲やPV映像を贅沢に採用しているのが大きな特徴。ゲーム性で重要な位置づけにあるのが、盤面を彩る液晶上部の「バタフライ役モノ」と液晶右に配置された「ステラ役モノ」で、前者はバタフライステップアップ予告やMAXバタフライ予告で羽ばたくように可動、後者はPV系リーチ発展時にキラキラ光ると共に大回転して大当りへの期待感をこれでもかと盛り上げてくれる。また、予告やリーチ中に出現する「サクラ柄」…

詳細を読む
>>一覧に戻る