 |
|
 |
 |
ヤーマはこのほど、パチスロ新機種『がんばれ元気』(型式名:ガンバレゲンキ1)を発表した。
同機は漫画家・小山ゆう氏の「がんばれ元気」をモチーフ。「がんばれ元気」は1976年〜81年まで週刊少年サンデーで連載され、TVアニメ化もされた人気ボクシング漫画のひとつで、当時のファンには主人公「元気」の健気な一面に心を打たれるなど記憶に深く刻まれている作品だ。同機の液晶画面内ではその原作漫画を活かした漫画風の演出が主体となっている。
ボーナスはビッグボーナス(純増約312枚)とレギュラーボーナス(同54枚)を搭載。BB後にはチャンスゾーンである「元気チャンス」を経て次回ボーナスまで継続するART「金チャンピオンロード」、又は111G継続するART「赤チャンピオンロード」のいずれかに100%突入。RB後及び111GのART終了後には、特殊リプレイで通常モードに転落するチャンスゾーン「チャレンジファイト」に突入し、ここで特定出目を引ければ「金チャンピオンロード」又は「赤チャンピオンロード」に突入する。いずれのARTも1Gあたり約1.5枚の純増。また目押しミスや理解不足でARTが終了してしまう「パンク役を採用しておらず、ビギナーでも安心して遊技できるのが特長だ。
納品は7月22日からスタートする予定。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
19件中 16-19件 |
(4/4ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
がんばれ元気 |
 |
本機は週刊少年サンデーで連載された同名漫画とのタイアップ機で、小役入賞によるパンクのないART「チャンピオンロード」を搭載している点が特徴。このARTは次回ボーナスまで継続するパターンと111ゲームの消化で終了するパターンがあり、どちらも1ゲームあたり約1.5枚の増加が望める。ボーナスは純増約312枚のBIGと純増約54枚のREGで、BIG後は「元気チャンス」を経ていずれかのARTに、REG後はART突入のチャンスである「チャレンジファイト」に突入。111ゲームのART終了後も「チャレンジファイト」に移行するため、ボーナスとARTのループも期待できる。 |
|
 |
|
 |