ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
「777タウン.net」に「ホー助くんDX」が登場
2007.12.14(Fri) 提供元 ビジョンサーチ社

 サミーネットワークスは、パソコン上で24時間いつでもパチンコ・パチスロで遊べるオンラインゲーム「777タウン.net」に、平和の権利物「ホー助くんDX」(テスト版)を12月14日(金)に導入した。これでパチンコ機のラインナップは7メーカー16機種となった。(日刊遊技情報)
平和 : ホー助くんDX    Sammy
2013.05.21 (Tue) PGM、子会社の保有会社の株式売買に基本合意
2013.05.17 (Fri) PGMH、営業収益増で経営成績が改善
2013.05.16 (Thu) ◇平和、「CRラブ嬢プラス」新機種プレス発表会を21日開催
2013.05.16 (Thu) 平和増収増益、パチンコ販売が堅調に推移
2013.04.19 (Fri) 平和、初代を超える新生「綱取物語」を発表
323件中 76-80件 (16/65ページ目)
先頭へ << 前ページ < 14 15 16 17 18 > 次ページ >> 最後へ
ホー助くんDX
回転体&デジタルを搭載した連チャン権利モノの雄といえば、この『ホー助くんDX』はハズせない。フクロウをモチーフにした盤面デザインや役モノなど、見た目こそコミカルだが、実はかなりのギャンブルマシンであった。ゲームの流れは、オトシ入賞で電チューが0.5秒開放→電チュー入賞で回転体振り分け→V入賞でデジタルが回転→フクロウの目にVが出たら大当り、というもの。また、大当り後は役モノ下部のランプで1or16ラウンドの振り分けが発生。振り分け比率は見た目通り1対4だ。大当り終了後は必ず「ホー助チャンス」へ突入。電チュー開放10回まで開放時間が5.8秒と長くなるため、高確率で連チャンが期待できたのだ。回転体の周期が常に一定だったことで、止め打ちによるV狙い攻略法が発覚。またドツキによるゴト被害もあったようだが、その絶大な人気でロングセラーとなりセル盤も4バージョン発売。後に『キングホ…

詳細を読む
>>一覧に戻る