ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ART継続率MAX98%にUPした『2027X』
2008.01.23(Wed) 提供元 @グリーンべると

 遊技機販売商社のトレードは1月23日、全国各拠点ショールームで総発売元をつとめるパチスロメーカーのジェイピーエス製パチスロ機『2027X』(型式名:ニーマルニーナナX)の発表内覧会を開いた。

 『2027』は昨年7月に市場導入され、1ゲームあたり1.8枚の純増を誇るART「バトルモード」を軸とした革新的なゲーム性(呼称/TYPE-F)が市場から高い評価を得て、パネル替えなどによる増産が図られた結果、ジェイピーエスの過去最高となる6万台の販売記録を樹立。今回リリースされた『2027X』はそのシリーズ第2弾として、ゲーム性や演出面はほぼ踏襲しながら、さらなるスペックアップを図っている。

 まず特筆したいのは、「バトルモード」(20ゲーム1セットのART)の最大継続率が98%(前機では95%)に向上している点で、この場合のバトルモードの平均継続回数は50連・純増枚数は約1800枚(前機では同20連・同約720枚)を誇る。最大継続率が抽選されるのはスペシャルリプレイ(赤7揃い)の成立時。同役の確率は設定6で約1/1260。

 演出面では、バトルモード突入時に画面にカットインするキャラクターの種類によってART継続率の期待度を表す演出が追加され、「ドブロフスキー」「ケイ」「エル」「マスター」の順に高継続率が期待できる。バトルモード突入のメイン役は前作と同様にチャンスリプレイで、同役から突入した際は、通常時の特定モード中(潜航モード)などにチェリーや3択の10枚役を入賞することができればポイントが加算され、それに応じて継続率が決まるしくみ。チャンスリプレイによるARTの継続率は70〜95%。

 出玉率は、約95%(設定1)〜約118%(設定6)、ベースは1000円あたり約33ゲーム。2万台の限定販売となる予定。納品は3月9日を皮切りにスタートする。
JPS : 2027X
2015.05.27 (Wed) ◇JPS、「サマーあの夏のチケットの行方ジャンボAA」発売を発表
2014.11.28 (Fri) ◇JPS、「テラシグマ」記者発表会を開催
2014.08.11 (Mon) JPS、一撃性が魅力の『ドリームジャンボ』発表
2014.08.07 (Thu) ◇JPS、「ドリームジャンボ」新機種記者発表会を開催
2013.12.09 (Mon) 美闘士の闘いに「バトルバージョン」が登場
53件中 1-5件 (1/11ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
2027X
高い継続率を誇り、1ゲーム純増約1.8枚という瞬発力を持ったART「バトルモード」を搭載して、ホールを席巻した『2027』がパワーアップして帰ってきた。大きな変更点は、何といってもバトルモードの継続率。赤7揃いで最高98%の確率で継続する可能性を秘めており、前作を超える爆裂仕様となっている。もちろん演出の方も新しく追加されていて、中でも注目すべきはバトルモード1ゲーム目にキャラクターがカットインする演出。登場するキャラクターによって継続率の期待度が変化する仕組みだ。ゲームの流れは前作とほぼ同じで、バトルモード中は小役が完全にナビされる。うっかりJACインさせるとバトルモードが終了してしまう点も同じなので注意が必要だ。
>>一覧に戻る