ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
▼オーイズミ パチスロ新機種「ハネスロナイツ」プレス発表会
2008.10.06(Mon) 提供元  ビジョンサーチ社

 株式会社オーイズミ(神奈川県厚木市)は10月6日、都内台東区にあるオーイズミ東上野ビル9階にて、ハネスロシリーズ「ハネスロナイツ」のプレス発表会を開催した。
 冒頭挨拶に立った大泉秀治副社長は、昨年10月にリリースした「元祖ハネスロ」が高稼働で推移してきた実績を評価。前作同様“遊びやすい”、“当りやすい”、“分かりやすい”をコンセプトに開発され、「元祖ハネスロ」の集大成として発売される。また、「ART、RT、Aタイプとは違うジャンルにあてはまることから、「ハネスロシリーズ」のような遊びやすいタイプのジャンルを増やすということは5号機市場の中では重要で、ファンも遊べる幅が広がる。遊べる遊技機のパイオニアとして「ハネスロ」という1つのジャンルを今後も育てていきたいと同時に、他メーカーにもボーナス確率100分の1を切る遊べるタイプの遊技機開発に取り組んでもらえれば」と語った。(日刊遊技情報)
オーイズミ : ハネスロナイツ
2012.08.22 (Wed) ◇オーイズミ、2013年3月期第1四半期決算短信を公表 〜好調な売上と高い利益率確保
2012.07.24 (Tue) ART上乗せ連に特化した『喰霊-零-』登場
2012.07.19 (Thu) ◇オーイズミ、「パチスロ喰霊‐零‐」のプレス発表会およびファンミーティングを開催
2012.06.27 (Wed) ◇オーイズミ、パチスロ「喰霊‐零‐」ファンイベントを7月15日、秋葉原で開催
2012.05.25 (Fri) ◇オーイズミ、介護・福祉、食品販売など事業分野拡大のため定款を変更
123件中 31-35件 (7/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 5 6 7 8 9 > 次ページ >> 最後へ
2008.10.06(Mon)
 2008年10月6日、株式会社オーイズミは東京・台東区にある同社東京本部にて、パチスロ最新機種『ハネスロナイツ』のプレス発表会を開催した。本機は『元祖ハネスロ』『ギャラクシーウイング』に続くハネスロシリーズ第3弾で、『元祖〜』を上回る75.8分の1(設定6)という極めて高い大当たり確率と、新たに加わった4倍ボーナス(純増約240枚)による瞬発力がウリ。早速、気になる中身に迫っていこう。
ハネスロナイツ
オーイズミからハネスロ第3弾となる『ハネスロナイツ』が登場。本機も従来のハネスロと同じく、2リールの「メインリール」とその右に配置された「倍倍リール」で構成される。ただし、今回は新たに「4倍」が加わり、ボーナスの最高払い出しは240枚と瞬発力が大幅アップ。それでいながら、設定6の合成確率は75.76分の1と『元祖ハネスロ』より当たりやすく、遊びやすくなっているのだ。また、モンスターをモチーフに描かれたオリジナルキャラクターが大暴れをする液晶演出にも注目してほしい。シリーズ最高と言われるほどの出来栄えになった、独特の世界観を作り出すことに成功した液晶演出がゲームを大いに盛り上げてくれるぞ。
>>一覧に戻る