  | 
														
															
														 | 
														  | 
													
													
													
														  | 
														
															
																
																	  サンセイアールアンドディは11月13日を皮切りに、全国の各拠点ショールームでパチンコ新機種『CRウイングマン』シリーズを発表。12月14日から納品を開始する。 
 
 同機のモチーフとなった「ウイングマン」は、美少女キャラクターマンガで定評のある桂正和氏の連載デビュー作。1983年〜85年まで週刊少年ジャンプ誌上で連載され人気を博し、84年にはTV朝日系列でアニメ版も放送されるなど、30〜40代からの知名度が高いコンテンツ。同機では、アニメの声優陣をほぼ当時のまま採用しているほか、大当たり中の楽曲にアニメのエンディングテーマ「異次元ストーリー」を採用し、アニメファンも納得の内容に仕上げた。 
 
 スペックはマックスタイプの『RW.X』(確率1/399.57)と、ミドルタイプの『MW.X』(確率1/298.25)の2スペックを発表。両スペックともに、従来のバトルスペックの興奮を70回転のST(回数切り確変)に凝縮した新感覚のゲーム性「超攻撃型バーサスラッシュ」を搭載しているのが特徴。具体的には、全大当たり後に突入するST中、ウイングマンがバトルに勝利すれば15R大当たりとなるが、負けても2R確変に当選していればウイングマンが立ち上がり、再び70回転のSTに突入するというゲーム性だ。 
 
 またST終了後は4回転(電チューサポートなし)まで高確率が継続する「エンジェルゾーン」に移行(内部的なST回数は74回転)。エンジェルゾーンの最終ゲームは高信頼度のリーチ出現率が大幅にアップし、プレイヤーの興奮を誘う。 
 
(C)桂正和/集英社・東映アニメーション  | 
																 
																
																	| 
																		
																	 | 
																 
															 
														 | 
														  | 
													
													  | 
																										
														| 
															
															
															
														 | 
													
													
													
																									 | 
													  | 
													
														  | 
														
															
														 | 
														  | 
													
													
														
															
																
																	
																			
																		
																					
				
					  | 
					173件中 1-5件 | 
											(1/35ページ目) | 
						
							
						 | 
									 
			 																	 | 
																 
															 
														 | 
													
																								
												
																								
												
																									 | 
													  | 
													
														  | 
														
															
																
																	  | 
																																  | 
																																  | 
																	
																		
																			  |  
																			
																				| CRウイングマンRW.X | 
																			 
																			  |  
																																					| 桂正和氏のデビュー作「ウイングマン」がパチンコになって登場。仕様面で特徴的なのは回数切り確変を採用している点で、大当り後は必ず74回転の確変「最終決戦モード」に突入する。この74回転は電チューサポートが付く70回転の「バトルゾーン」と、電チューサポートが付かない4回転の「エンジェルゾーン」に分かれており、前者は残りゲーム数が少なくなれば少なくなるほどバトル突入率がアップ、後者は激アツリーチの出現率が大幅にアップしている仕様だ。なお、バトル勝利は全て15ラウンドとなっており、確変中の突確によって残りゲーム数が回復するなど展開パターンは多彩。74回転中の連チャン率は『〜RW.X』が85%、『〜MW.X』が78%といずれも高く設定されているぞ。また、隠れ確変が存在する点も見所の1つで、通常背景から「ドリムチャンス」や「マルチヒロインモード」に移行すれば内部確変のチャンスとなる… |  
																		
																		
																																				 詳細を読む |  
																																				 
																	 | 
																 
																  |  
															 
														 | 
														  |