ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
『2027』の進化系、「シンゾウニンゲン」登場
2008.11.14(Fri) 提供元 @グリーンべると

 ジェイピーエスはパチスロ新機種『シンゾウニンゲン』を発表、11月14日に都内でプレス発表会を開催した。

 同機は1973年に放映されたテレビアニメ「新造人間キャシャーン」とのタイアップ機。同社人気機種『2027』で高評となったARTシステムを踏襲し、今作では1ゲームあたりの純増枚数が5号機最高クラスとなるART「キャシャーンタイム」として搭載している。

 「キャシャーンタイム」はセットタイプのARTで、セット数は1セット10ゲーム、平均20セット(最大100セット)。同タイム中はキャシャーンと敵キャラクターとのバトル演出となり、キャシャーンが勝つほどバトルが継続していく。同タイムの発動条件は、(1)「白7」(15枚小役)入賞時、(2)天井(200ゲーム)後のボーナス当選時、(3)ボーナス当選時のキャシャーンタイム当選、の3パターン。通常ゲーム中は、通常、高確率、超高確率の3つの状態があり、高確、超高確時のボーナス当選はキャシャーンタイムに100%当選する。

 ART中は小役を優先的に引き込み、ボーナスインによるARTパンクのリスクを大幅に減少させたほか、15枚小役による払い出しでスピーディなメダル増加を実現している。ボーナスは「赤7揃い」と「赤7・赤7・黒7」があり、合成確率は約1/40。納品は12月14日から。

 また、発表会では同社・古川雅彦取締役が「本機は『2027』を進化させた渾身の自信作。10月20日に保通協に適合し、一刻も早くお披露目したく、急遽、年内の納品を決定した」と自信のほどを表明。(株)トレード営業本部・伊藤貞行副本部長も同機のART機能に期待を寄せたほか、「導入コストを抑えられるよう、ホール様のためになるレンタルプランや販売活動に尽力したい」と語った。

(C)タツノコプロ (C)TRADE/JPS
JPS : シンゾウニンゲン
2015.05.27 (Wed) ◇JPS、「サマーあの夏のチケットの行方ジャンボAA」発売を発表
2014.11.28 (Fri) ◇JPS、「テラシグマ」記者発表会を開催
2014.08.11 (Mon) JPS、一撃性が魅力の『ドリームジャンボ』発表
2014.08.07 (Thu) ◇JPS、「ドリームジャンボ」新機種記者発表会を開催
2013.12.09 (Mon) 美闘士の闘いに「バトルバージョン」が登場
53件中 1-5件 (1/11ページ目)
1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
シンゾウニンゲン
ARTによる出玉増加をメインとした革命的なシステム「TYPE-F」を生み出したJPSから、最新機種『シンゾウニンゲン』が登場した。本機において出玉の核となるのは「バトルタイム」と名づけられたARTだ。バトルタイムは10ゲーム1セットとなっており、リール左のランプでナビされた絵柄を左リールに目押しして小役を獲得すれば、1ゲームあたり約2.0枚の増加が見込めるという超ハイスペックART。15枚役がメイン小役であるため、出玉の瞬発力は計り知れないものになっている。更に、新基準対応の小役優先引き込み機能やフリーズ演出ももちろん搭載。特にフリーズ演出は発生した時点でバトルタイム突入が確定するだけでなく、最大で1000ゲームもの上乗せが期待できるという激アツの演出だ。最強クラスの純増枚数を誇るART性能、そして最高設定の116.7%という高い機械割は「進化したTYPE-F」のキャッ…

詳細を読む
>>一覧に戻る