 |
|
 |
 |
株式会社SNKプレイモア(大阪府吹田市)は、07年2月にリリースされ人気を博した前作「スカイラブ」の後継機「スカイラブ2〜再会の空〜」を発売する。
「スカイラブ」の代名詞と言える周期チャンスゾーンを継承し、ビッグボーナスの純増300枚、ボーナス合成確率は設定1 198・0分の1〜設定6 146・3分の1と、出玉感と瞬発力を持ち合わせたスペックになっている。また、液晶演出パターンは前作の約3倍、リーチ目は4000パターン以上を搭載する。
ホールへの導入は4月上旬を予定。2月23日13時より、同社東京ショールーム及び各営業所にて内覧会が開催される。(日刊遊技情報) |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
126件中 1-5件 |
(1/26ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スカイラブ2〜再会の空〜 |
 |
オリジナル作品でありながらタイアップ機を上回るスケールと完成度を見せつけた『スカイラブ』から2年、続編となる『スカイラブ2〜再会の空〜』が登場した。今回もゲームメーカーならではのハイクオリティな液晶演出は健在で、映画をも連想させる壮大な物語を楽しむことができるぞ。仕様は初代を踏襲した周期チャンスゾーンタイプのRT機で、ボーナス後&約100ゲーム周期で訪れる「ミッションチャンスゾーン(MCZ)」中にベルよりも早くチェリーを引けば、33ゲーム継続の非完走型RT「スカイゲーム」に突入する。MCZは表面上判別することができないが、液晶の背景が作戦会議室なら滞在濃厚。初代と同様、リプレイ&スイカ成立時はMCZが一旦潜… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |