 |
|
 |
 |
トレードではジェイピーエス製のパチスロ新機種『2027II NEO』を発表。2月18日は試打会・内覧会を開催した。
5号機に「バトルモード」というゲーム性を根付かせた『2027』。その続編として発表された『2027II』に対して寄せられたユーザーの声を分析、改善させたのが今回発表した『2027IINEO』。
前作との主な変更点は「ボーナス確率、ART純増枚数を低下させ、その分初当たりボーナスからのART突入率、ART平均継続ゲーム数を引き上げる」、「ボーナス消化後を高確確定とし、連続してボーナスを引いたときの期待感を高める」、「ARTの単発終了を回避するBMS(バトルボーナスストック)の採用」、「プレミア演出の出現率を高める」「ART中ストーリーの引き継ぎ、リセットをプレイヤーが任意に選択可能」など。ボーナス確率及びARTの純増枚数等は初代2027のバランスに近くなっている。
また、『2027II』の引き取りを条件に9万8000円という低価格を実現。根強い2027ファンの期待に応えたいとしている。
納品は4月18日開始予定。
(C)TRADE/JPS |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
53件中 21-25件 |
(5/11ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2027II NEO |
 |
JPSから登場した『2027II NEO』は、前作『2027II』のバージョンアップ版とも言える仕上がりになっている。まず注目したいのが、シリーズ通して大きな魅力の1つであるART「バトルモード(BM)」中の演出。本機ではBM終了後もストーリーはリセットされず、次回BM時に続きからストーリーを楽しめるようになった。この仕様変更により、単発のBMでもエンディング到達が可能になるなど、多くの謎に包まれたストーリーの全貌により近付き易くなっている。一方、スペック面ではBM1ゲームあたりの見込み純増枚数が約1.5枚と若干減少したものの、BM平均継続ゲーム数及びトータルでの期待獲得枚数が共にパワー… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |