|  |  |  | 
													
													
														|  | 
																
																	| 平和は5月17日、パチンコ新機種『CRルパン三世 World is mine 不二子バージョン』と『CRAトキオ・デラックス』(アムテックス製)の発表内覧会を開催した。納品開始は『不二子バージョン』が6月17日、『トキオ・デラックス』が7月1日の予定だ。
 
 『不二子バージョン』は先行導入されているルパンバージョンとスペックは同一ながら、演出・役物・ストーリーなど見た目も中身も不二子一色に仕上がっている。オリジナルの予告やリーチアクションを搭載するほか、役物や盤面、図柄も不二子バージョン用に変更。特にストーリーでは、不二子目線のストーリー展開が楽しめ、ルパン・不二子の両バージョンをプレイすることでエンディングの真相を知ることができる。
 
 一方、『トキオ・デラックス』は、盤面中央にそびえ立つ巨大タワー役物がゲーム性の肝となるラウンド振り分けのハネモノタイプ。
 
 ラウンド抽選はV入賞した玉が巨大タワー右横のリフトで持ち上げられ、中段ステージで「3ラウンド」or「アップ」に振り分けられる。「アップ」に入った玉は上段ステージまで持ち上げられ、ここで「7ラウンド」or「16ラウンド」に振り分けられる仕組みだ。役物内にはノーマルルートとスペシャルルートがあり、羽根に拾われた玉が巨大タワー左横のミニタワーを上手く通過するとスペシャルルートへ向かう。
 
 主なスペックは、賞球数5&10、役物開放秒数1回開放:0.438秒×1回・2回開放:0.438秒×2回、ラウンド数3Ror7Ror16R(初回羽根入賞が1R目となる)、カウント9個、出玉約130個or約400個or約1020個(実射値)。
 
 
 (c)モンキー・パンチ/TMS・NTV
 |  
																	|  |  |  | 
													|  | 
																										
														|  | 
													
													
																									|  | 
													|  | 
													
														|  |  |  | 
													
														| 
																
																	| 
				
					|  | 324件中 81-85件 | (17/65ページ目) |  |  |  | 
																								
												
																								
												
																									|  | 
													|  | 
													
														|  | 
																
																	|  |  |  | 
																			|  |  
																				| CRルパン三世 World is mine 不二子VERSION |  |  |  | 新生ルパンのパチンコ1作目にして、シリーズ初のMAXスペックマシン『CRルパン三世 World is mine』が平和より登場した。本機の確変「ワールドイズマインモード」は、7絵柄大当りorルパンボーナス当選時には必ず、他の絵柄揃い大当り後はラウンド中の昇格演出に成功すれば突入する。確変中は2000個を超える16ラウンド大当りが75%でループする出玉性能だけでなく、連チャンと共に進展していく大ボリュームのストーリーも大きな見所になっており、2〜8連目はルパンファミリーのお宝探し、9〜13連目は謎の傭兵集団とのバトルが展開。大連チャンの先には、壮大なストーリーを締めくくる感動のエンディングが待ち受けているぞ。一方、通常時の演出で注目したいのがあらゆる場面で発生する「ロング演出」で、弾丸が画面を撃ち抜けば発展の合図となる。その名の通り長く継続するほど信頼度がアップし、「ロゴ… |  | 詳細を読む
 |  |  |  |  |  |