ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
◇豊丸、次機種の営業でAR技術を前面に押し出す方針を固める
2012.12.26(Wed) 提供元 ビジョンサーチ

 豊丸産業は、次機種「CRセクシーフォール」のホール向け営業活動を、AR技術を前面に押し出した展開とする方針を固めた。
 AR(Augmented Reality、拡張現実)技術とは、バーチャルリアリティの一種であり、現実環境の一部を人工的に改変する技術のこと。一般消費者向けには、2次元コードパターンをスマホやデジカメで撮影することにより画像認識させて、マッチした3DCGアニメーションをリアルタイムで合成する手法が用いられている。
 同社では本年後半より製品カタログなどにAR技術を部分的に導入していたが、業界では初めて、この技術を営業活動において本格的に採用する。次機種「CRセクシーフォール」の販売活動を行う営業担当者のAR専用名刺にスマホをかざせば、プリントされたイラストが動き出し新機種のイメージムービーを見ることができる。また、新年の年賀状でも同様のAR仕様のものを準備した。
 同社企画本部の佐藤健氏は、「ネット上が営業活動の主要なフィールドとなってきているが、弊社の情報は埋もれがちである。たくさんの方に弊社の情報をお伝えすることに高いハードルがあるように思う。ARには、その高いハードルを低くしてくれる可能性を感じている」と話していた。(日刊遊技情報)
豊丸産業
2007.08.21 (Tue) 豊丸新機種にグラビアアイドル熊田曜子
2007.06.08 (Fri) 豊丸があの「ドラゴン伝説」後継機発表
2007.06.08 (Fri) 一般電役の『ドラゴン伝説』が復活
2007.06.01 (Fri) 豊丸産業(株) トップ人事
2007.04.05 (Thu) 豊丸「CR華舞鬼ノ國」新機種発表会
121件中 111-115件 (23/25ページ目)
先頭へ << 前ページ < 21 22 23 24 25 > 次ページ >> 最後へ
>>一覧に戻る