ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ハイスピード&ハイスペック、2タイプでベム登場
2009.10.21(Wed) 提供元 @グリーンべると

 アビリットではパチンコ新機種『CR妖怪人間ベム』シリーズを発表。10月20日には都内のショールームにてプレス向けの内覧会を行った。

 「ハイスピードセット」(LL)、「ハイスペックミドル」(MM)と銘打った2タイプを用意。ともに電チューサポート作動中の大当たりが出玉感加速のカギを握っており、この区間で大当たりを引けば「8ラウンド分の出玉+次回または100回転の時短」(LL)、「15ラウンド分の出玉+次回または100回転の時短」(MM)が濃厚だ。

 スペックはLLが大当たり確率1/199.67(高確率中1/49.92)で確変割合100%(5回リミッター)。特賞出玉約340or680個(2ラウンド大当たり有り)、大当たり後に0or5or11or100回転or次回までの電チューサポート作動。MMは大当たり確率1/307.25(高確率中1/39.65)で確変割合70%。特賞出玉約400or800or1100or1250個(2ラウンド大当たり有り)、大当たり後に0or50or100回転or次回までの電チューサポート作動。

 原作の妖怪人間ベムは、細胞実験から生まれた3体の妖怪人間が、「正義を成せば人間になれる」と信じて悪と対峙するという、ちょっと悲しい物語。

 納品は11月23日開始予定となっている。

(C)ABILIT(C)ADK/妖怪人間ベムProject
高砂 : CR妖怪人間ベムLL      高砂 : CR妖怪人間ベムMM
2007.12.25 (Tue) アビリット 組織変更と役員異動
2007.12.11 (Tue) アビリット 07年12月期業績 損失は従来予想から拡大
2007.11.22 (Thu) 『CRパタリロ』と『ハナマル学園奮闘記』発表
2007.11.09 (Fri) アビリット 来年1月に医療環境事業部門を分割
2007.11.09 (Fri) アビリット 2007年12月期第34半期決算
135件中 106-110件 (22/27ページ目)
先頭へ << 前ページ < 20 21 22 23 24 > 次ページ >> 最後へ
CR妖怪人間ベムLL
1968年から約半年間という短期間の放映でありながら、今なお人々の記憶に強く残り、不思議と心を惹きつける名作ホラーアニメ「妖怪人間ベム」がアビリットからパチンコになって登場した。演出は主に妖怪人間の3人で展開し、リーチはベロ→ベラ→ベムの順でアツい。また、それぞれ人間の姿から妖怪体に変身すると信頼度が大幅アップとなる。ゲーム性は『〜LL』と『〜MM』で異なり、本機はハイスピードセットタイプ。大当りを引けば必ず確変に突入し、リミッターの5回目まで継続する。ただし、出玉や時短の回数は大当りの仕方によって変化するタイプとなっており、奇数絵柄で大当りすれば8ラウンド分の出玉が得られ、消化後は高確&次回大当りまで時短が継続の「妖怪モード」突入。電チュー入賞からの大当り(リミッター大当りを除く)は、8ラウンド確変大当りとなるので1度妖怪モードに突入すれば、実質的にリミッターに到達ま…

詳細を読む
>>一覧に戻る