 |
|
 |
 |
SANKYOではこのたび、パチンコ新機種『FEVER X JAPAN』を発表。7月28日には東京・大阪で発表展示会を開催した。
同機は、日本を代表するロックバンド「X JAPAN」との完全タイアップ機。未発表曲「Jade」を含む全11曲を収録し、音源は伝説のライブといわれる、97年THE LAST LIVE、09年LIVE IN TAIPEI、10年コダックシアターライブのものを採用。映像面においても、YOSHIKI全面プロデュースの下、米国ハリウッドで撮り下ろした映像を多数搭載するなど、「本物のX JAPAN」を追求した。
さらに、Vコントローラーによる演出も多彩で、モード移行や疑似連、ボーナス継続などプレイヤーが熱くなれる場面で発動し、「引く」という操作によってプレイヤー自らが大当たりを引き寄せる感覚を味わえる。また、盤面全体で巨大な「X」の文字を形成するインパクト抜群のギミックなども搭載している。
今回発表したのは、大当たり確率1/358.1、確変突入率72%の『紅HM』と、同1/319.7、同67%の『紅M』の2タイプ。いずれも15R大当たり(出玉約1380個)の他に、ランクアップ式の大当たり「紅ボーナス」(確変確定)を搭載。「紅ボーナス」のラウンドは、4R(約360個)、8R(約725個)、15R(約1360個)、確変中の紅ボーナス当選は8Ror15Rとなる。確変終了後は、100回転の時短「復活の夜」へ移行する。賞球は3&10&14個、7カウント。納品は9月5日からの予定。
なお、東京会場の発表会では、同社・澤井明彦社長が同機からリユースシステムを実施することを発表。同機のリユース機では、ライトミドルスペックを予定し、11〜12月以降の販売となる模様。
(C)JMA |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
268件中 246-250件 |
(50/54ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2010.07.28(Wed) |
 |
SANKYO「新型機・新事業戦略記者発表会」レポート |
 |
2010年7月28日、株式会社SANKYOは東京・文京区にある東京ドームホテル地下1階「シンシア」にて、新型機・新事業戦略記者発表会を開催した。同社が新たにスタートするリユースシステム「フィーバーバリューシステム」の発表と、その第1弾となる新機種の披露を兼ねて開催された今回の発表会。会場には多くの業界関係者やプレス陣が足を運ぶなど、新プロジェクトに対する関心の高さが窺えた。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
CRフィーバーX JAPAN 紅HM |
 |
後世に多大な影響を与えた伝説のロックバンド「X-JAPAN」をフィーチャーしたマシンがSANKYOより登場した。本機で最も注目したいのが未発表曲「Jade」や、代表曲「Rusty Nail」「紅」の名を冠する3種の「ストーリーリーチ」。ハリウッドにて撮り下ろされた実写映像と共に、バンドメンバー出演の完全オリジナルストーリーが展開する激アツリーチとなっている。ストーリーリーチへの発展契機となるのが「BIGエンブレム」で、リーチ中に液晶下部からギミックが飛び出し、盤面を覆う巨大な「X」の文字が完成すれば大チャンスだ。また、ストーリーリーチ以外にも「イントロ予告」や「CGリーチ」など、あらゆる演出で「WEEK END」「Forever Love」を始めとする名曲の数々をたっぷりと堪能することができる。その中でも、実写ライブ映像と共に全11曲を楽しめる大当り中の演出には、X-J… |
詳細を読む |
|
 |
|
 |