ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
SNKが「神たま」の正統後継機を発表
2011.02.21(Mon) 提供元 グリーンべると

 SNKプレイモアでは2月16日、都内上野の東京ショールームでパチスロ新機種『神たま2〜あっぱれ超みこし祭〜』の内覧会を開催した。同機は08年に発表した「神たま」の正統後継機。前作はRT仕様だったが、今作はART「みこし祭」、「超みこし祭」の2種類のART(いずれも純増1ゲームあたり1.2枚)を搭載しているのが特長。

 「みこし祭」(1セット30ゲーム+α)は最大300ゲームの上乗せが期待できるARTで、ボーナス後の発動がメイン。一方の「超みこし祭」中はリプレイ以外の全小役でARTゲームの上乗せ(上乗せ確率1/3.6)という大チャンスゾーンとなっており、(1)「みこし祭」発動時の抽選に当選、(2)RT「後夜祭」からの引き戻し、(3)天井到達時(ボーナス間1200ゲーム)、(4)ロングフリーズ発生、(5)BB中のフリーズ、(6)天井到達後のボーナス当選、のいずれかで「超みこし祭」に突入する。「超みこし祭」終了後は上乗せしたゲーム数分「みこし祭」に移行してARTを消化する。

 ボーナスは「超びっぐぼーなす」(純増306枚)、「びっぐぼーなす」(純増207枚)、「れぐぼーなす」(純増45枚)、「みこしチャンス」(純増27枚)の4種類。「超びっぐぼーなす」は成立すれば「超みこし祭」が確定。「れぐぼーなす」入賞時or消化中に突如として「超みこしチャンス」が発生すればその時点でARTストックが確定し、同チャンス中の3択当てに成功するとさらに上乗せが確定する。

 さらに「みこしチャンス」入賞時には完全自力の3択当て×3回に1回でも成功すればARTが確定する。ボーナスはBB偏向型でBB>RB>みこしチャンスの順で当たりやすくなっており、設定1のボーナス合算が1/199と破格の当たりやすさを実現している。納品は4月3日からスタートする予定。


(C)SNK PLAYMORE
SNKプレイモア : 神たま2〜あっぱれ超みこし祭〜
2014.04.15 (Tue) ◇SNKプレイモア、「餓狼伝説PREMIUM」プレス発表会を開催
2014.04.15 (Tue) 最大1000GのG数上乗せ!『餓狼伝説PREMIUM』
2014.04.08 (Tue) ◇SNKプレイモア、「餓狼伝説PREMIUM」プレス発表会を11日開催
2014.02.14 (Fri) ◇SNKプレイモア、「サムライスピリッツ」プレス発表会を開催 〜「パチスロ開発体制を一新、新体制第1弾」
2014.02.12 (Wed) W液晶搭載『サムスピ』が専用筐体で新登場
127件中 6-10件 (2/26ページ目)
先頭へ << 前ページ < 1 2 3 4 5 > 次ページ >> 最後へ
神たま2〜あっぱれ超みこし祭〜
SNKプレイモアの『神たま』の後継機がART機となって登場した。本機のART「みこし祭」は30ゲームが1セットで、1ゲームあたりの見込み増加枚数は約1.2枚。ハズレを含むレア小役によるゲーム数上乗せや、ボーナスによるストック上乗せが期待できる。メインのART突入経路はボーナス後で、「超びっぐぼーなす」(純増306枚)と「びっぐぼーなす」(純増207枚)は予告音発生時に襖が閉まればARTストック確定。「みこしチャンス」はMAX BETで選択したリールが最初に回転すれば成功となる3択ミニゲーム成功でART確定だ。このミニゲームは「れぐぼーなす」(純増45枚)中にも「超みこしチャンス」として発生する可能性があり、その場合は発生した段階でARTストック確定&3択正解で上乗せ確定の激アツ演出となる。また、上乗せ性能が大きくパワーアップした上位ARTとして「超みこし祭」(ゲーム数は…

詳細を読む
>>一覧に戻る