ビスタタイムズTOP / メーカーNEWS / NEWS詳細
  NEWS詳細
ジェイピーエスがバトルモード機発表
2007.06.05(Tue) 提供元 (株)プレイグラフ社

ジェイピーエス(本社・大阪市、綾部征四郎社長)は6月5日、東京都台東区の「浅草ビューホテル」で「2027」のプレス発表会を開催。同機は、2027年にタイムスリップした潜水艦の闘いが液晶演出で展開する、パノラマ液晶搭載第一弾。最大の特徴は、新ボーナスシステム「ループ型取り切りART(バトルモード)」。1セット20ゲームで36枚獲得が可能で、これが70〜95%でループするという、ボーナスに頼らないで出玉が増えていくタイプだ。古川雅彦営業部長は、「未来型のボーナスシステムを搭載した渾身の自信作」と強調。また、同機総発のトレード・石塚祥貴社長も、「保通協の適合を受けた日はバンザイしました。パチスロプレーヤーの減少を止めてくれる機械だと確信しています」と力説した。
JPS : 2027
2008.01.23 (Wed) ART継続率MAX98%にUPした『2027X』
2008.01.17 (Thu) トレード JPS製パチスロ機「2027X」内覧会開催
2007.12.21 (Fri) 「2027キャンペーン」が内容を変更
2007.12.14 (Fri) トレードが『2027』の稼働促進キャンペーン
2007.10.15 (Mon) JPS「2027」に新パネル“優愛パネル”
56件中 36-40件 (8/12ページ目)
先頭へ << 前ページ < 6 7 8 9 10 > 次ページ >> 最後へ
2007.06.05(Tue)
 2007年6月5日、株式会社JPSは東京・台東区の浅草ビューホテルにおいて、最新機種『2027(ニーマルニーナナ)』のプレス発表試打会を開催した。昨年1月に発表した『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』により業界に「萌えスロ」というジャンルを確立、それ以降もコンスタントに5号機を投入し着実に進化を遂げている同社の最新作は、『ダイナマイトマン』同様、オリジナルストーリーを用いた注目のマシンだ。
2027
JPS待望の新機種は前作『ダイナマイトマン』に引き続き、完成度の高いストーリーと「バトルモード」が魅力の『2027』。舞台となるのは今から20年後の2027年。2007年7月7日に日本海付近を航海していた新型潜水艦「センチュリオン」が、突如タイムスリップし、元の世界に戻るため様々な戦いを繰り広げるという設定だ。何よりも注目したいのが出玉性能である。本機にBIGは搭載されておらず、あるのは純増28枚のREGのみなのだが、チェリーを契機に移行する高確中にボーナスが成立すると、最低でも70%、最高で95%の継続率を誇るART「バトルモード」に突入する。このARTの継続ゲーム数は20ゲームで、1ゲームあたり1.8枚の出玉が見込めるため1セットで約36枚のコイン増となる。昔のCタイプのような連チャンを味わえる内容だ。骨太なストーリーにどこまで続くか分からないARTが加わることで、…

詳細を読む
>>一覧に戻る