 |
|
 |
 |
SNKプレイモアのパチスロ新機種『餓狼伝説スペシャル』のパーラーへの納品が、関東地区の1都6県において遅延したことがわかった。
納期が遅れたのは、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県のうち、1月25日までに納品予定だった店舗。トップ納品は1月20日の予定だった。納期の遅れは1週間程度になる模様で、1月27日から納品は可能になる見通し。
納期が遅れた理由について同社は「主基板を構成する部品のうち、シンガポールより輸入している部品について、現地における供給不足により大幅な納期遅延が発生した」としている。
また、納期遅延の補償として、対象店舗には台あたり3万円の補償料(遅延機種の導入決定台数分)と、台あたり2万円の値引券が支払われる。値引券は、遅延の発覚後に契約を解消した店舗にも提供される。
なお、値引券は、『餓狼伝説スペシャル』の追加注文および次機種以降の注文時に使用でき、適用期限は平成20年7月31日納品分までとなる。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
126件中 31-35件 |
(7/26ページ目) |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2007.12.11(Tue) |
 |
SNKプレイモア『餓狼伝説スペシャル』プレス発表会 |
 |
2007年12月11日、株式会社SNKプレイモアは東京・台東区の浅草ビューホテルにおいて、新機種『餓狼伝説スペシャル』のプレス発表会を開催した。本機は2006年に登場し、斬新なシステムと多彩な液晶演出で話題をさらった人気格闘ゲームシリーズ『餓狼伝説』の正統後継機。2代目となる今作のゲーム性は、前作のそれを大幅にパワーアップさせた仕上がりとなっており、5号機では珍しい差枚数管理タイプのARTを搭載しているという。同社の看板タイトルは、1年の歳月を経てどれほどの進化を遂げたのだろうか? |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
餓狼伝説スペシャル |
 |
SNKプレイモアの看板タイトル『餓狼伝説』が1年の時を経てバージョンアップし帰ってきた。先代に搭載されていた「餓狼チャンス」は全てのボーナス後に突入するARTへと進化を遂げており、チェリーが入賞するまでメイン小役であるベル(3択)をナビしてくれる。餓狼チャンス中はチェリーもナビされるのだが、その回数は差枚数によって管理されており、規定枚数のコインを獲得するまでナビが発生する仕組みだ。肝心の規定枚数はボーナス中のミニゲームと関連しているようなので、ボーナス中もゲーム展開から目が離せないぞ。また、MAX規定枚数の餓狼チャンスが確定する「レジェンドボーナス」やAT「舞チャンス」など進化を遂げたポイントは他にも多数。先代を遙かに凌駕する、まさに「スペシャル」な1台に仕上がっている。 |
|
 |
|
 |